カレンダー

タイトル
田村警察署見学3年
全日予定
ON
開始日時
2025-01-16
終了日時
2025-01-16
場所
連絡先
本文

日誌

三春町教育委員会より「親子料理教室」のお知らせです!

2025年1月8日 16時43分

三春町教育委員会より、「親子料理教室」のお知らせが届きました。

お子様を通して、チラシを配付いたしましたので、ご確認ください。

以下、三春町教育委員会よりの告知となります。

 

 2月22日(土)午前10時より、三春町保健センター料理講習室において、カフェーブリキイヌのパティシエ、星成美さんと吉田真唯さんを講師に食育講座「親子料理教室」が下記のとおり開催されます。詳しくはお子さんが持ち帰られたチラシをご覧になるか三春交流館「まほら」(℡ 62-3837)までお問い合わせください。

            記

講 座 名 食育講座「親子料理教室」

日  時 2月22日(土)10:00~13:30

場  所 三春町保健センター 料理講習室

対  象 町内の小学生と保護者

定  員 5組(1組 最大4名)

※申込みが定員を上回った場合は抽選になります。

申込方法 お子さんが持ち帰ったチラシの二次元コード、または電話でお申込みの場合は三春交流館「まほら」62-3837からお申込みください。

申込期間 令和7年1月14日(火)~1月28日(火)

参 加 費 小学生1名 500円 保護者 1,000円

※申込みの結果について、申込期間終了後3日以内に事務局から連絡が入るそうです。参加費については、その後、2月4(火)~8(土)の期間内に、三春交流館「まほら」の窓口で納めてください。

チラシ

中郷学校日記1.8③ 冬休み後全校集会実施!

2025年1月8日 15時43分

昼休みが終わり、「冬休み後全校集会」を音楽室で実施しました。

中郷っ子たちが集まってきました。

校長先生よりお話がありました。

話の中で、クイズ2025が3問出題されました。

ホームページをご覧の皆様は、答えは簡単に見つかったことと思います。

続いて、生徒指導の先生よりお話がありました。

最後に、元気いっぱい校歌を歌って、全校集会の終了です。

終了後は、高学年のみなさんが、テキパキと原状復帰をしてくれました。

頼りになりますね。ありがとうございました。

今年も、中郷学校の様子をお伝えして参ります。

どうぞ、子どもたちの活動の様子をご覧ください。

中郷学校日記1.8② 新年1回目の給食紹介!

2025年1月8日 13時10分

新年、1回目の給食のメニューを紹介します。

「かみかみこんだて」です。

ごはん、豚肉の生姜焼き、五目きんぴら、七草入り味噌汁、牛乳でした。

豚肉の生姜焼き!

五目きんぴら!

七草入り味噌汁!

昼休みは、体育館では6年生が放送で声をかけ、ドッジボールを行っていました。

大きなベランダでは、縄跳びの練習をがんばっています。

中郷学校日記1.8 今年もよろしくお願いします。

2025年1月8日 11時41分

令和7年の中郷学校がスタートしました。

今年もよろしくお願いいたします。

春田大橋が朝日に照らされ、輝いています!

中郷学校に、子どもたちの元気な姿が戻ってきました!

授業も再スタートです!

1・2年生は、図工の授業中です。

素敵な作品がどんどんできていますね。

2年生もがんばって作品を作っています。

3・4年生は、体育の授業中。

ソフトバレーボールの授業が始まりました。

ルールを確認して、少しずつ練習をしています。

5年生は、算数の授業中です。

6年生は、国語の授業中です。

3つの文章を読み、友達と伝え合うことを通して、

「考える」とはどういうことか、自分の考えを深める学習です。

範読を静かに聞いております。

中郷学校の冬休み⑥ あさって、お待ちしています!

2025年1月6日 09時40分

中郷っ子のみなさん!

楽しい冬休みもあっという間だったのではないでしょうか。

あさって8日から、中郷学校が再開です。

体の調子は大丈夫ですか!

新年を全員登校日としてスタートできたら、とてもうれしいです!!

 

今朝も、とても寒い朝となりました。

かぜなどをひかないようにしてください。

 

静かな教室も、みなさんの登校をまっています!

こちらの方も、待っております!

カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)