本日、中郷小学校大運動会を実施しました。
朝から小雨が降り続いており、子どもたちは空に向かって「雨上がれ!」コールをしていました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25942)
レーダーで確認していると、雨が止みそうになると、雨雲がわき……。
校庭にテントを立て、外でも競技ができるように用意をした上で、
体育館内に万国旗をはり、テーマを掲示することにしました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25946)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25947)
開会式は体育館で実施し、天候を見て外での実施を判断することとしました。
いよいよ、開会式のスタートです。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25945)
開式の言葉!
大会長あいさつ
児童代表あいさつ!
トロフィー返還!
PTA会長さんのご挨拶!
続いて、応援合戦!紅組、白組団長が気合を入れます!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25953)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25954)
白組!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25960)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25955)
紅組!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25961)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25956)
紅、白、両方ともすばらしい応援でした!!!!
4年生、閉式の言葉!
準備体操が始まりました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25958)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25962)
さあ!いよいよ、競技のスタートです。
残念ながら、雨が降り続いているので、体育館での競技を続けることになりました。
本日の給食のメニューを紹介します。
ごはん、サンマの塩焼き、切り干し大根の胡麻和え、豚汁、牛乳でした。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25929)
栄養教諭より、サンマの塩焼きの食べ方について、Zoomを使って事前指導がありました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25930)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25931)
今日のサンマは、骨付きですので、習ったことを生かして上手に食べてください。
とてもおいしいサンマです。漁獲量が減り、とても貴重になってしまいました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25932)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25933)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25934)
今日も1年生は、ベランダで明日の開会の言葉の練習をしていました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25935)
クラスメイトが、マイクの役をやってくれています。
ありがとうございます!
閉会式の感想発表をがんばってくださいね。
練習中!!
3校時の全体練習の途中で、空が明るくなり、青空が見えました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25938)
できることならば、青空の下で、運動会ができたら……。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25939)
10月2日の練習風景!!きれいな青空です!!
もうひとはたらき、どうぞお願いします!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25941)
雨模様の運動会前日……。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25927)
グランドのコンディションは、バッチリなのですが……。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25928)
朝は、多目的ホールで声を出し!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25913)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25914)
3校時は、体育館で全体練習です。
明日、雨が降った場合でも、体育館で運動会を実施するので、
雨天版の玉入れ、全校リレーの練習をしました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25915)
踊りも来賓の皆様に審査いただくので、張り切って踊っています!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25916)
全校リレーは、雨天時、折り返しタイプとなります。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25917)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25918)
応援の練習も力が入っています。
開会式の「応援合戦、運動会の歌」も来賓の皆様に審査をしていただきます。
紅組、白組、どちらが勝利をつかむのでしょうか。みんな本気です!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25920)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25921)
昼休みも、自主的に紅組、白組が集まって、応援などの練習をしていました。
白組は、玉入れのダンスも踊っていました。気合いが入っています!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25922)
紅組は体育館で、応援などの最終確認をしています。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25923)
おやおやおや、音楽室で練習していた白組が、体育館にやってきました!
自然な流れで、どうやら、応援合戦の最終練習が始まりそうです!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25924)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25925)
明日、校庭、体育館どちらでの実施になるかわかりませんが、
中郷っ子が勝利を目指して、本気でがんばる姿をご覧いただけることと思います。
ご来賓の皆様、保護者の皆様、ご来校をお待ちしております。
明日、開会式の開始時刻は、午前8時30分の予定となっています。
今日は、金曜日、一斉下校をしました。
全員そろって、中郷小大運動会が実施できるように願っています。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25926)
本日のおいしい給食を紹介します。
メニューは、ごはん、鶏肉のねぎゴマ焼き、ひじきサラダ、白菜の味噌汁、牛乳でした。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25903)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25904)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25905)
この新メニュー、鶏肉のねぎゴマ焼きは、とてもおいしかったです
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25906)
今日の給食後は、昨日の予行の反省を生かして、最後の練習をしました。
紅組、白組、それぞれ応援の声がどんどん大きくなってきました!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25907)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25908)
みなさんに、本気の中郷っ子をご覧いただければと思います。
1年生も開会式の開式の言葉を練習しています!マイクなしでもいけるのでは
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25909)
5・6年生は、チャンス走の練習中!本番では、どんなカードを引くのでしょうか。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25910)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25911)
朝の歌の練習もがんばっています!!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25912)
運動会当日の天気が雨模様でしたので、
昼休みに校長室に来てくれた中郷っ子に『てるてる坊主』を作ってもらいました!
(ひもは教頭先生がつけてくださいました)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25900)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25901)
この「てるてる坊主」を飾ってから、5日(土)の天気がに変わりつつあります。
14時半にウェザーニューズ様のホームページで確認したところ、に変わってきています!
ちょっと前は、がならんでいたというのに!!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/25902)
このまま、が増えていってくれることを願うばかりです!!
よい天候の中、校庭で思う存分、紅組、白組の戦いを繰り広げてほしいです。
天気の神様!どうか、前日の雨も、ほどほどで何卒宜しくお願いいたします。