カレンダー

タイトル
ドリルタイム
全日予定
ON
開始日時
2025-01-16
終了日時
2025-01-16
場所
連絡先
本文

日誌

ビオトープ作りにプロの方にご協力いただきました!!

2015年11月17日 17時21分
高学年


 5年生が,総合的な学習の時間の一環として進めている「ビオトープ作り」
 今日は、福浜大一建設のみなさんと三春町役場建設課のみなさんに,専用のシートやビオトープに必要な土を持ってきていただきました。子ども達は待望の土をいただき,大喜び。バケツリレーや石運びを意気揚々と行っていました。また,ダンプで土を降ろしたり,シート止めを鮮やかに打ち付けたりするプロの仕事に子ども達は,目を輝かせていました。
 強力な協力を得て,ビオトープもかなり本格的なものになり,子ども達も大満足でした。
 お忙しい中、子ども達のためにご協力いただいた福浜大一建設のみなさん,建設課のみなさん,本当にありがとうございました。

中郷小学校・中郷幼稚園 合同避難訓練

2015年11月17日 10時56分

 
 火災が起きたときの、避難の仕方を、小学校と幼稚園が合同で学習しました。園児の皆さんも先生方と上手に避難できました。今日は、業間での予告なしの訓練でしたが、小学生は放送をよく聞き速やかに校庭に避難できました。
 空気が乾燥し火災が起きやすい季節になりました。「火遊びはしないこと」「ストーブ等の使い方」など、火災予防の約束を家庭でもよろしくお願いします。

三春町小中学校音楽祭 中郷小

2015年11月11日 14時30分
ニュース

 町音楽祭が行われ、中郷小学校は、全校生で参加しました。気持ちを込めて「校歌」「すてきな友達」「ドレミのうた」を歌い、ホールいっぱいに歌声を響かせ、大きな拍手をいただきました。
  

さくらっ子まつり全校生で片付け ・・・愛校活動

2015年11月10日 09時33分

 
 11月7日のさくらっ子まつりにはたくさんの方においでいただきましてありがとうございました。今日は、全校生で協力して「片付けの愛校活動」を行いました。1年生も友達や先生と机や椅子を片付けました。手伝いの上手な「なかさとっ子」は、片付けも上手にできました。 

さくらっ子まつり 開催

2015年11月7日 17時54分
ニュース

 
 天気にも恵まれ、中郷小学校の学習発表会「さくらっ子まつり」が開催されました。
たくさんの方が来校され、子どもたちの発表を楽しくご覧になりました。地域の方々ご覧いただき、ありがとうございました。子どもたちも一生懸命に演技をすることができました。
  

カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)