カレンダー

タイトル
ALT
全日予定
ON
開始日時
2025-02-10
終了日時
2025-02-10
場所
連絡先
本文

日誌

「ハトに自己紹介」の1年生♪

2016年10月5日 19時54分
1年生

生活科の時間中。
テラスに「ハト」が迷い込んできました。

ピョコピョコと首をかしげるかわいらしいハトの動きに釘付けです。
一人ずつ自己紹介を始めた1年生なのでした。

校内に戻ってきても、すご~く気になるのです・・・。

この後、用務員さんが保護してくれました。安心ですね。

点字のうちかたを学習

2016年10月5日 18時45分

 4学年児童が、国語の学習に関連して、点字の打ち方を学びました。福島市にある福島県視覚障がい者協力会から2名の先生がおいでくださり、ていねいに打ち方を教えてくださいました。
 点字は打つ場合には、点字板を使います。読む場合の裏返しで打っていきますので、慣れるまではなかなかたいへんです。児童は、自分の名前などを点字板を使って打ち、記念のしおりを作ることができました。ご指導いただき、本当にありがとうございました。

バス登校の様子

2016年10月5日 18時41分

今月も上手に乗ることができていました。朝のあいさつもしっかりがんばっていました。

今日の1年生♪

2016年10月5日 18時30分
1年生

久しぶりの、校庭体育です。
ひろ~~~い!! 走るぞ~!


図書室で「国語辞典」を見つけたようです。
なんか、おもしろそう!ということで、教室に持ってきました。

「ねぇねぇ、ここにカンガルーが載ってるよ」
「え?カンガルーってけものなんだ」 
「あ、これ、私の名前に使っている字だ」など、大騒ぎです。


大きなサツマイモを持っています。
ぼくの顔より大きい!!

学芸集会 2年生発表

2016年10月5日 12時24分
ニュース

学芸集会がありました。児童作文発表の後、今回は2年生の発表でした。2年生は「国語の音読と音楽」の発表をしました。2年生らしい元気な発表になりました。

カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)