中郷学校日記2.28 今日の給食のメニューを紹介します!
2024年2月28日 14時35分今日は、6年生との会食2日目!
ようこそ!校長室へ!
今日のメニューは、カミカミメニューです。
ごはん、鶏肉の唐揚げ、カミカミごぼうサラダ、タマネギのみそ汁、牛乳です。
6年生と会食をしていたら、自主学習ノートを届けにやってきました!
6冊目達成おめでとうございます
今日は、6年生との会食2日目!
ようこそ!校長室へ!
今日のメニューは、カミカミメニューです。
ごはん、鶏肉の唐揚げ、カミカミごぼうサラダ、タマネギのみそ汁、牛乳です。
6年生と会食をしていたら、自主学習ノートを届けにやってきました!
6冊目達成おめでとうございます
雨が雪に変わりはじめました。どのくらい積もるのでしょうか。
今週は体調を崩している児童が増えてきています。
寒さも厳しくなりそうですので、健康管理をよろしくお願いします。
1年生は、作品を入れるバックに絵を描いていました!楽しそうです。
2年生と3年生は、音楽室で楽器の練習中です。
4年生は、教室で理科の学習中!タブレットを使って、振り返りの学習がスタートしました。
5年生は、ALTの先生と一緒に英語の学習中です。
6年生は、教頭先生が授業中です。
今日の給食のメニューを紹介します。
ごはん、鶏肉の七味焼、ひじきとベーコンの炒め、もやしのみそ汁、牛乳でした。
雪は降り続いております。積もってきました!
あっ!かわいい小鳥が!寒さに負けていませんね。
明日から3連休!月曜日に鼓笛移杖式ができることを祈っております。
みなさま、よい三連休をお過しくださいませ(._.)
今日は朝から雨模様となりました。さて、雪に変わるのでしょうか。
明日の登校が心配されます
授業風景を少し紹介します。
と思って、1階の各教室を訪問したら、そうでした!
水曜日の2校時は、別な教室で授業中でした……。
すてきな作品が並んでいます
この大きな作品もすてきですね!
「つかってます!」という紙が
1・2年生は、体育館で体育の授業中!腰にしっぽ(タグ)を付けています。
チームに分かれて、タグ取り合戦開始です!
3・4年生は、理科室で書写の授業中!集中して毛筆の作品を書いています。
5年生は、教室でタブレットを使って学習中!
6年生は、教室でしっかりと学習しております!
地階のメダカたちも元気に過ごしております。
さて、本日も給食の時間がやってきました。
今日のメニューは、ごはん、トマトオムレツ、こんにゃくと海藻のサラダ、手作り肉団子のスープ、牛乳でした。
5校時は、校外子ども会を実施しました!
それぞれの方部に分かれて、登校班ごとに今年の反省と来年度の登校班作りを行いました。
6年生中心に、しっかりと校外子ども会を進行しています。
さあ!新しく班長、副班長になった皆さん!6年生の魂を受け継いで、よろしくお願いします。
おはようございます。本日は雲が多めの天気となりました。
6年生の甲状腺検査が始まりました。小学校での検査は、今年度で終了となります。
3校時の全校音楽で、鼓笛移杖式に向けて練習を行いました。
6年生が入っての演奏は、26日が最後となります。45名での演奏は、やはり迫力があります!
6年生が抜けて、1から5年生だけの演奏となります。
鼓笛移杖式は、26日(月)です。伝統を引き継ぐ、大切な式となります。
体調を整えて、45名全員で当日を迎えられたらと思います。
さて、鼓笛の練習後、「おなかがすいた!」という中郷っ子の声が!
本日の給食のメニューを紹介します。
シュガートースト、ツナとチーズのサラダ、トマトスープ、牛乳でした。
おなかはいっぱいになったでしょうか
強風が中郷学校の森を吹き抜けています!すごい音です!
強風に負けず、中郷っ子の登校が始まりました。
1年生は、音楽室でピアニカの練習をがんばっています!
2年生は、担任の先生が出張中ですので、テストを行っています!
3年生は、算数の勉強中!悩みながらもがんばっています!
4・5年生は、図工室で楽しい工作の時間です。紙粘土に水彩絵の具で色を付けながら作品を作ってます。
6年生は、教室で学習中!ドリル等に取り組んでいます!
今日の給食は!みんな大好きカレーライス!
ポークカレーライス、大根サラダ、手作りミルクプリン、牛乳でした。
各学年で収穫したミカンの木!よく見ると新しい葉が生長しています。
来年度も、みんなにミカンをプレゼントしてくれるでしょうか。大切に育てていきたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|