2学期児童会総会
2017年11月6日 16時52分台風で臨時休校だったために延期になっていた、2学期の児童会総会。
今日、3~6年生で行われました。
2学期の活動内容を発表しました。
「がんばるぞ~!お~!」
質問や意見も出され、みんなで作り上げていこうとする姿が見られました。
3月まで、中郷小がよりよくなるために、頑張っていきましょう。
台風で臨時休校だったために延期になっていた、2学期の児童会総会。
今日、3~6年生で行われました。
2学期の活動内容を発表しました。
「がんばるぞ~!お~!」
質問や意見も出され、みんなで作り上げていこうとする姿が見られました。
3月まで、中郷小がよりよくなるために、頑張っていきましょう。
朝のバス通学の様子です。運転手さんに元気にあいさつをして乗っている児童が多かったです。また、それぞれの場所でも上手に待つことができていました。保護者や地域の方々の目があるのも心強いです。寒くなってきましたが、がんばって登校しましょう。
算数の授業の研究授業をなかよし学級で行いました。子どもたちはたし算の「繰り上がり」と「位取りの位置」に注意して、正しく計算をしていました。
町小中学校音楽祭に参加してきました。
「校歌」「いただきます」「スマイル アゲイン」の3曲を披露してきました。
練習してきた成果を発表することができました。
6年生の呼びかけや、6年生だけで歌うところも、心とハーモニーが一つになって
素敵な声が響き渡りました。
中郷の素敵なハーモニーがまほらホールいっぱいに響いた音楽祭でした。
4年生は、サクラの木の観察を行いました。以前に比べて葉の数が少なくなり、葉も黄色や茶色に変化していました。季節の変化について感じる観察になりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|