中郷学校日記1.21③ 給食紹介!
2025年1月21日 13時49分本日の給食を紹介します!
メニューは、フレンチトースト、カボチャのガーリックソテー、冬野菜のスープ、牛乳でした。
大きなフレンチトースト!
ガーリック風味がしっかりときいたソテーです!
冬野菜がたっぷり入って、季節を感じられるスープです!
本日の給食を紹介します!
メニューは、フレンチトースト、カボチャのガーリックソテー、冬野菜のスープ、牛乳でした。
大きなフレンチトースト!
ガーリック風味がしっかりときいたソテーです!
冬野菜がたっぷり入って、季節を感じられるスープです!
本日の3校時は、音楽集会でした。
鼓笛移杖式に向けて、新旧の鼓笛の演奏を行いました。
最初は、6年生も演奏に入っています。
先生方からお話があって、続いて新鼓笛隊の演奏練習です。
支えてくれている6年生のみなさん!ありがとうございます!
おはようございます。雲の多い朝となっております。
中郷っ子は、今日もお勉強をがんばっています!
6年生は、卒業に向けていろいろな準備をしていたので、遠慮しました。
学校薬剤師の先生をお招きして、
6年生を対象にした「薬物乱用防止教室」を実施しました。
たばこの害から、エナジードリンク、さらにガンについても教えていただきました。
子どもたちが興味をもって聞くことができるように、
時々クイズも出していただきました。
子どもたちにわかりやすくお話をしていただき、誠にありがとうございました。
本日の給食を紹介します。
メニューは、ごはん、鶏肉のレモン醤油がけ、磯香和え、根菜のごま味噌汁、牛乳でした。
給食を食べた後は、鼓笛の練習をがんばるみなさん!
1年生が、じっと見守っています!
2・3年生も!先輩の演奏に注目しています!
縄跳びをがんばるみなさん!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|