カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

中郷っ子のクリーン作戦~みんなで 草むしりだ~~!~

2022年9月2日 15時36分

本日、クリーン作戦最終日でした。

最終日の今日は、「草むしり大会」ボランティア委員が準備と打ち合わせをしています手前には、何か気になるものが・・・

 

さあ!草むしり大会!

そして結果発表です

1位は なんと! 14.5kgも草をとった 5班

1位~3位の表彰です

入賞しなかった班は 「ボランティア賞」をいただきました

 

この1週間 草むしりをみんなで頑張ったので・・・・・

<before>

<after>

芝生のようだった校庭が、こんなに地面が見えるように

 

あとは、4日の奉仕作業で、先生方も頑張ります

 

中郷っ子の読み聞かせ~中郷図書館委員会~

2022年9月2日 15時20分

今日は、中郷図書館委員会の人たちが、本の読み聞かせをしてくれました

1・2年生向け、3・4年生向け、5・6年生向けに本を選びました。

緊張しながらも、上手に読み聞かせすることができました

 

今日の中郷っ子~1年生三春の里見学!

2022年9月1日 17時34分

今日、1年生は三春の里見学でした。三春の里で、虫探しです。

網と虫かごを持って出発

三春の里には、大きなショウリョウバッタが何匹もいて、みんな大喜びです。

網で、いや素手で・・・バッタ、コオロギ、カマキリ、カエルまで、たくさん捕まえることができました。

「たくさん、とったぞ~」でみんなでハイ、ポーズ

 

夏休みが終わって・・・~中郷っ子2年生~

2022年9月1日 16時19分

夏休みが明けてからの2年生、み~~んな とっても 元気です

 

最近の様子です

夏休み明けも、た~~~くさん 野菜が収穫できています

毎朝、収穫するのが日課になっている2年生です

 

図工では、「わたしの色水」作り

 

こ~~んなに きれいな色水が たくさん

 

9月も楽しく 学習していきます

中郷っ子のエンジョイクラブ

2022年9月1日 15時52分

きょうは、クラブ活動の日

エンジョイクラブは、『シャボン玉&水でっぽう』の日でした

水でっぽうで打ち合い

シャボン玉を水でっぽうで狙い撃ち

 

今日は暑かったので、とっても楽しめました

カレンダー

タイトル
生活集会
全日予定
ON
開始日時
2024-10-30
終了日時
2024-10-30
場所
連絡先
本文