カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

5・6年生 交流学習

2022年12月6日 17時48分

5・6年生は今日、中妻小学校の皆さんとの交流学習を行いました。今年度2回目ということもあり、前回よりも早く打ち解け、仲良く交流することができました。

自己紹介から始まり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宝探し、鬼ごっこ、ドッチボールと楽しく活動しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後はみんな笑顔で記念撮影をしました。

6年生は次会うのは中学校ですね。中学校でも、今日のように仲良く過ごしてほしいと思います。

5年生は、来年度の交流会でまた一緒に活動できるのを楽しみにしています。

中妻小学校の5・6年生の皆さんありがとうございました。

 

今日の中郷っ子 ~3・4年 「つながれ、広がれ、段ボール」

2022年12月5日 17時30分

 3・4年生の保護者の皆様、段ボールのご協力ありがとうございました。3・4年生合同で「つながれ、広がれ、段ボール」という学習で活用させていただきました。友達と協力して、ダイナミックな作品ができました。「もっとやりたぁい!!」という子ども達でした。 

 全校生にも遊んでもらう予定です。地階の学習室にありますので、教育相談でご来校の際に、お時間がありましたらご覧下さい。

5年生 餅つき体験!

2022年12月2日 16時52分

 自分たちで田植えと稲刈りをした餅米を使って、餅つき体験をしました。子どもたちは田植えをした日から、この日をずっと楽しみにしていました。

 中郷まちづくり協会の方々にご協力いただき、おいしいお餅をつくことができました。持ち帰ったお餅は、今日の話をしながらご家族でおいしく味わってください!

 

今日の中郷っ子~クラブ見学~

2022年12月1日 19時14分

 

 

 今日は、クラブ見学でした。4年~6年が生き生きとクラブ活動を楽しむ姿を3年生が見学しました。スポーツクラブではバスケットボール、エンジョイクラブでは、プラ板作りをしていました。3年生は「スポーツが好きだから、スポーツクラブにはいろうかな。」「プラ板を作ってもらってうれしかった。楽しそうだな。」などなど来年のクラブ活動が楽しみになったようです。

今日の中郷っ子~1年生図工

2022年12月1日 18時35分

 今日の図工は、「さわってかくの、きもちいい~」です。

液体粘土に絵の具を混ぜて、指でぐるぐるぐるぐる・・・。

「うわっぁ、きもちいい~。」「きれい~。」

指で液体粘土の感触を楽しみながら、楽しくお絵描きをしました。

1年生は、後片付けも上手です。みんなで、協力して図工室をきれいにすることができました。

 

 

 

カレンダー

タイトル
音楽集会
全日予定
ON
開始日時
2024-11-06
終了日時
2024-11-06
場所
連絡先
本文