七夕集会
2017年7月6日 11時40分 地域の方ゃ防犯ボランティア・中郷駐在所の方をお招きして、七夕集会を行いました。七夕のお話や歌、ゲームなどで楽しいひと時を過ごしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|
地域の方ゃ防犯ボランティア・中郷駐在所の方をお招きして、七夕集会を行いました。七夕のお話や歌、ゲームなどで楽しいひと時を過ごしました。
生き物いきいき委員会と緑の少年団代表の子が苗の植え替えをしました。まずは、校長先生からやり方を説明していただきました。
みんなで協力してあっという間に植え替え終了!これからも苗の生長を見守っていきましょうね♪
昨年度の総合学習で学んだ「カザグルマ」。もうダメかな~?枯れちゃったかな~と思っていたら・・・
生きてた~!小さい芽がちゃんとありました!
そぉ~っとそぉ~っと植え替えをしました。
新國先生!先生と学習した「カザグルマ」ちゃんと育っていますよ~。
今日の5時間目は国語でした。プリントの学習をしました。どの子もあきらめずにがんばってプリントを仕上げていました。その後は進んで本を読んでいました。
図画工作科では「くるくるクランク」を作っています。動く仕組みを確認しながら・・・
動きにあったデザイン思いついたかな?
歯磨きタイム中。永久歯を丁寧に磨きましょう!
(昨日の6年生♪ティート先生との外国語学習。月の学習です)