宿泊学習 トイレ休憩中!
2023年6月5日 08時57分トイレ休憩。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|
トイレ休憩。
今日から4・5年生は、いわき海浜自然の家で宿泊学習です!
よい天気に恵まれました!
2日間で、たくさんのことを学び、さらに成長して帰ってきてほしいです。
乗車後のバスの中の様子です!
保護者の皆様の見送りもありがとうございます!
いよいよ!バスがいわきへ出発です!
学校で過ごす中郷っ子は、いつも通り、元気に今週の生活をスタートさせました!
プールの水も満水に!
気温、水温、水質、体調が整えば、入水可能となりました。
いよいよ出発です。
6月4日(日)午前5時30分より、
中郷まちづくり協会様の全面的なご協力により、
広い敷地内の除草作業が行われました。
朝早くから、保護者の皆様、
そして、中郷地区のたくさんの皆様にお集まりいただき、誠にありがとうございました。
コロナ禍で、開会行事は3年間行われてきませんでしたが、
今年度は、久しぶりに実施することができました。
開会行事が終わり、奉仕作業が始まりました。
草が生い茂っていた斜面も
たくさんの皆様のご協力で、きれいになっていきました。
各地で集められた草は、トラックで運ばれ、次々とおろされていきます。
たくさんの皆様のご協力で、中郷学校の活動が継続できていることを、
改めて感じることができました。
本日、ご協力いただきました皆様に、心より感謝申し上げます。
今日の給食を紹介します!
メニューは、ごはん、花シュウマイ、わかめサラダ、鶏ごぼうスープ、牛乳でした。
栄養教諭の先生が、今日もズームを使って、給食のお話をしています。
調理室での調理の様子を動画で紹介!
クイズも出題されました。答えを皆さんで考えてみてください。
今日は、ずっと雨が降り続いています。
校庭も水たまりだらけになってしまいました。
1、2、3年生が、遠足から無事に帰ってきました。
「楽しかった人?」と聞いたら、全員がすぐに手を挙げたので、安心しました。
教室で帰りの用意を整えて!月曜日も元気に学校に来てくださいね。