カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

「さくらっ子まつり」に向けての準備

2016年11月1日 16時59分
ニュース

 今度の土曜日は、「さくらっ子まつり」です。先生方と協力して、当日に向けて会場の準備を進めました。子どもたちの発表についても日に日に完成度が高くなってきています。
     

本大好き賞♪

2016年10月31日 20時04分
1年生

第3回、第4回の本大好き賞をもらいました。読書の秋。たくさん本を読んでこころの豊かな子になってほしいと願います。


今日も自主勉ボックスにノートがありました。授業で25マス計算→64マス計算に取り組んだので早速おうちでもチャレンジしているようです。

前の日よりも1秒でも速く終われるようにがんばっていきましょう。
(これから100マスにも挑戦していきますよ)

この子は「漢字」の書き取り練習です。

秋 本番・・・・

2016年10月31日 16時39分
ニュース

学校の回りは、すっかり秋景色になりました。写真でご紹介します。

さくらっ子まつり係打合せ

2016年10月31日 14時17分


 お昼休みに、係打合せを行いました。いよいよ今週末が「さくらっ子まつり」。よい発表会になるようにと、自分の仕事をしっかりと理解して活動しようとがんばっています。

今日の1年生♪

2016年10月28日 20時21分
1年生

田村地区作文コンクールの表彰がありました。大きな声で返事ができて、かっこよかったですよ。

さくらっ子まつりのリハーサル。校長先生と教頭先生が見てくれました。

とってもかわいい動きです。当日をお楽しみに。

そして、みんな元気いっぱい帰っていきました。
みんなが描いた絵を掲示しました。教室がパーッと明るくなりました。

よいお休みを過ごしてくださいね。
また月曜日♪

カレンダー

タイトル
むかし遊び1・2年
全日予定
ON
開始日時
2025-01-23
終了日時
2025-01-23
場所
連絡先
本文