カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

中郷学校日記7.1 文月のスタートです!

2024年7月1日 14時09分

今日から7月、文月がスタートしました。

夏休みまで、のこり3週間。今年度はのこり145日。

3年生のホウセンカ!ついに開花です。一番花!

曇り空ですが、プールに入るには十分な環境ですので、

低、高学年はプールで授業を行いました。

中妻小学校のみなさんも、本校では2回目のプール学習に来校されました。

七夕が近づいてきました。みなさんの願いは決まりましたか。

 

中郷学校日記6.28 雨模様の中郷学校です!

2024年6月28日 16時55分

6月も最終日となりました。登校が始まりました。

今週も4日連続で全員登校となりました!とてもうれしいです。

さて、きょうは、途中から雨模様になりそうです。

雨が降り出す前に、プール!おっと!授業の終わりで降り始めてしまいました!

あっという間に、給食の時間がやってきました。カミカミメニューです。

ごはん、手作りアジフライ、元気サラダ、キノコのみそ汁、牛乳でした。

アジフライが絶品です!肉厚で、サクサクに揚げられています。

そして、下校時刻がやってきました。

また来週も元気に登校してくださいね!!

 

ふくしまっ子ごはんコンテストにむけて

2024年6月28日 14時05分

5・6年生は、夏休みに「ふくしまっ子ごはんコンテスト」に取組みます。

今日は家庭科で、コンテストにむけて、献立づくりの練習をしました。

まずは、コンテストの約束事を確認し、早速献立づくりに挑戦です。

栄養教諭から、旬の食材を使ったり、彩りを考えたりすると、すてきな献立になるとアドバイスがありました。

 

初めは難しいなと感じていた中郷っ子ですが、時間がたつにつれ、料理のイメージも少しずつできあがってきたようです。

中郷っ子のアイディアあふれる朝食ができあがるのが楽しみですね。

 

 

いっぱい つったよ!

2024年6月27日 16時54分

1・2年生は、三春の里自然観察ステーションで夏遊びを満喫しました。

楽しみにしていたザリガニ釣りでは、次々と釣り上げることができました。

今回はキャッチ&リリース。また遊ぶことができるといいネ(*^_^*)

おみやげにカブトムシの幼虫をいただきました。学校で大切に観察・飼育をしていきます。

ありがとうございました。

カレンダー

タイトル
職員会議
全日予定
ON
開始日時
2024-11-15
終了日時
2024-11-15
場所
連絡先
本文