カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

新体力テスト実施

2015年6月30日 13時08分
ニュース

晴天の下、全校生が今年度の新体力テストを実施しました。どの子も自分の記録をよくしようと一生懸命にがんばっていました。
  

中郷図書委員からの読み聞かせ

2015年6月30日 11時12分
ニュース

昼休みを活用して、中郷図書委員が中心となって、「在校生への読み聞かせ」がありました。下学年は「かいじゅうたちの夏休み」、上学年は「花咲き山」でした。みんな静かに聞いていました。

かずまるくん

2015年6月22日 07時20分
ニュース

毎週木曜日の朝の時間は、全校生で算数の計算問題等にチャレンジする時間になっています。学力向上のため、自分のペースでコツコツとがんばっています。
 

宗像克恵さんに本を寄贈していただきました。

2015年6月19日 18時02分
高学年


 本日、5・6年生は滝地区在住の宗像克恵さんに本を寄贈していただきました。
 宗像さんには,5・6年の児童全員に毎年本をプレゼントしていただいており、今年で7回目になります。読書の素晴らしさを伝えてくださる宗像さんの思いを大切にし、もっともっと読書を好きになってほしいと思います。
 宗像さん、本当にありがとうございました。

様々な体験活動を行いました!!

2015年6月19日 17時44分
高学年


 今週、5年生はたくさんの体験活動を行いました。
 ヨークベニマルの「食育体験ツアー」では、ヨークベニマルの方々に栄養素の働きについてのお話、買い物ゲーム、サラダ作りなどを体験させていただき、食べることの大切さを教えていただきました。
 総合学習では、堀越正文先生を講師にお招きして、三春ダム周辺の植物について教えていただきました。自然の面白さや大切さについて学ぶことができました。
 また、今日は中妻小学校との交流学級でした。中妻小の5年生のみなさんが考えてくれたドッジビーやポートボールを一緒に行い楽しい時間を過ごさせていただきました。

カレンダー

タイトル
教育相談①
全日予定
ON
開始日時
2024-12-09
終了日時
2024-12-09
場所
連絡先
本文