もじもじなわもじり~♪
2016年12月2日 20時22分地域の方々に右縄もじりを教えてもらいました。
やさしくていねいに教えていただいたので、とってもうれしかったです。
心をこめてお礼の手紙を書きました。
「すごいぞ!じどう車図鑑」を全校生に読んでもらうために朝の集会でお知らせをしました。
すると、読んでくれた5年生がお手紙を届けてくれました。
ありがとうございます!にっこにこ♪
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|
地域の方々に右縄もじりを教えてもらいました。
やさしくていねいに教えていただいたので、とってもうれしかったです。
心をこめてお礼の手紙を書きました。
「すごいぞ!じどう車図鑑」を全校生に読んでもらうために朝の集会でお知らせをしました。
すると、読んでくれた5年生がお手紙を届けてくれました。
ありがとうございます!にっこにこ♪
地域の老人会の方々にご協力をいただいて、「縄もじり・しめ縄つくり」を体験しました。さすがに6年生は、6回目なので、みんなしめ縄をそれらしく仕上げていました。「継続は力なり」と感じた日でした。
初めてのマラソン記録会です。
朝、気合いのオー!
いよいよスタートです。
ゴールめざして走りきりました。
一人ひとりが自分の目標に向かってがんばる姿が見られてうれしかったです。
次の目標はなんだろな・・・?
先週から始まった教育相談も、今日が最終日となりました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
明日2日は、「縄もじり・しめ縄づくり」体験です。
地域の皆様、いろいろお世話になります。