野菜の世話 2年生
2017年7月7日 12時27分2年生は、登校すると野菜の水やりをしています。毎日、少しずつ大きくなっているのがうれしいですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|
2年生は、登校すると野菜の水やりをしています。毎日、少しずつ大きくなっているのがうれしいですね。
歯科衛生士が来校し、正しい歯の磨き方についてお話していただきました。写真は6年生教室です。
みんなで作っている学級旗。そろそろ完成のようです。
水泳交歓会でお披露目できると思います。お楽しみに♪
七夕集会では代表委員の子たちが企画、準備、進行と大活躍です。
他学年との交流もありましたよ。
今日も1日がんばりました。早めの就寝を・・・。また明日元気に登校してくださいね♪
校庭のサクラを観察している時、ふと東の空を見上げたらアニメに出てくるような雲だってので、思わず写真に収めました。パチリ。 ほっとした時間になりました。
4年生理科では、サクラの木の観察を続けています。夏のサクラには緑の葉が大きく育っていました。暑い時期のサクラの様子が分かりました。