中郷学校日記0526 みなさん、おはようございます!
2023年5月26日 13時12分5月26日(金)の朝を迎えました!
昨日陸上競技大会だった6年生も、役割を果たしながらしっかりと登校しています!
恒例!朝の観察タイム!
今日は元気いっぱいな2年生!
順調に育っています!
「最初に赤くなった実は、お友達にあげたい!」という優しい中郷っ子も!!
1年生の、アサガオも!
3年生のホウセンカも!
すくすくと育っています!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|
5月26日(金)の朝を迎えました!
昨日陸上競技大会だった6年生も、役割を果たしながらしっかりと登校しています!
恒例!朝の観察タイム!
今日は元気いっぱいな2年生!
順調に育っています!
「最初に赤くなった実は、お友達にあげたい!」という優しい中郷っ子も!!
1年生の、アサガオも!
3年生のホウセンカも!
すくすくと育っています!
田村市陸上競技場で田村地区陸上大会が開催され、6年生12名が参加しました。4月から約1ヶ月半、朝・体育の時間・放課後と一生懸命練習した成果を発揮しようと、一生懸命頑張りました。
多くの児童が自己ベストを更新でき、男子ソフトボール投げ、男子80mハードル、女子走り高跳び(大会新記録)に出場した4名の児童が入賞することができました。
全員が参加できたこと、全員が一生懸命競技したこと、全力で応援できたこと、子どもたちの頑張りに拍手を送りたいと思います。
5年生は、教室で理科の学習が始まるところです。
現在進んでいる、植物の発芽の実験の途中経過を、整理するようです。
ベランダで日光に当てながら、実験は継続中です!予想通りになるでしょうか。
3・4年生は、体育館で新体力テストの練習を行っていました。
上体起こしの練習が終わって、ボール投げの練習場所へ移動開始!
練習用のボールを出して、どんどん投げていきます!
投げ方のアドバイスもよく聞いて、練習しています。
上手に投げられる中郷っ子が多いですね!!
最後は、20mのシャトルランの練習です!
回数を重ねると苦しくなってきますが、頑張っています!
今日の給食を紹介します!
メニューは、ビビンバ、豆腐とレタスのスープ、ヨーグルト、牛乳です。
皿の具2つを、ご飯によく混ぜて食べます!
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした_(._.)_
1・2年生は、学校園で生活科の学習をしています。
今日は、サツマイモの苗を植え付けます。
外部作業員の先生を講師に、学習のスタートです。
一人一人、教えていただきながら、植え付けていきます。
無事に、植え付けることができました。
外部作業員の先生、畑の準備、マルチ張り、苗の植え方講習まで大変お世話になりました。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
6年生の教室では、明日の田村地区陸上競技大会に向けて、
改めて、自分の目標の確認が行われていました!
体調を万全に整えて、明日の本番では、練習の成果を十分に発揮してほしいです。
そして、自分の目標に向かって、Do your best!
練習を重ねてきたみんななら、You can do it!
みなさん、おはようございます。
少し肌寒いですが、今日は青空が見えています
中郷っ子が、今日も続々と登校してきます!
歩きながら登校する中で、今日は、四つ葉のクローバーをたくさん見つけました!
クローバーの群生の中から、こんなにたくさん見つけることができるって、すごいことですね
2年生は、いつものように、ミニトマトの観察!
「今日も大きくなっている!」と喜んで報告してくれます。
食べられるようになる日を、楽しみにしているようです。
今日は水曜日!朝の時間に、各学級でフッ化物洗口が行われています。
1年生、お口、ぶくぶく中です!
今日のツバメの巣!よく見ると、ひなが巣からくちばしを出していました!
親鳥がえさを運んでくるのを待っています!
ひなもどんどん大きくなっていますね