カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

中郷っ子 夏休み前に~1・2年生~

2022年7月21日 09時19分

夏休み前に「お楽しみ会」をした1・2年生

・・・と言っても、みんながやりたかった、遊具遊び

ドッジボールもしました

みんな、たのしい なつやすみを

今日から 夏休み

2022年7月21日 09時06分

今日から、35日間の夏休みが始まりました

 

昨日は、夏休み前全校集会を行いました

体育館は蒸し暑いので、リモートで行いました。

校長先生からです。

1・3・5年生の代表児童が、4月からを振り返ったり、夏休みのめあてを述べたりしました。

8月25日に、また 笑顔で 元気に会いましょう、と校長先生や生徒指導の先生からお話がありました。

中郷っ子 み~~んなが、元気で 楽しい 夏休みを送れますように・・・

 

今朝の滝ザクラ!! その13 ~種拾いから1ヶ月~

2022年7月20日 10時43分

1ヶ月前の種拾いでは、約800個の種をひろいました。それから1ヶ月が過ぎるので、久しぶりに滝ザクラを見に行きました。葉が生い茂って緑輝き、一回り大きく見えました。そういえば、種拾いの時、1年生が葉っぱでいっぱいの滝ザクラを見て、「秋や冬はどんな色になっているのかな?」と言っていたことを思い出しました。

中郷っ子は、元気いっぱい!!

2022年7月20日 10時28分

勉強にも、運動にもがんばっている中郷っこ。今朝は、6年生が福島民報社杯の結果報告に校章室へ来ました。結果は惜しくも準優勝でしたが、立派な楯をいただきました。休日夏休み中も、別の大会に出場するそうです。夏休み明けも、また、がんばった報告に来てくれることを楽しみにしています。

今日の中郷っ子 ~1・2年生~

2022年7月14日 17時00分

先日作った「くっつきマスコット」にニス塗りをする2年生

すると・・・・・

 

お隣から と~~~~~~~~っても 楽しそうな音読が

 

 

「お~むすび ころりん すっとんとん

        こ~ろころ ころりん すっとんとん」

みんな、おじいさんになって おどったり、

おむすびになって 転がったり・・・・

とにかく、とっても とっても 楽しそうに「おむすびころりん」を

読む1年生でしたまた、聞かせてね

カレンダー

タイトル
冬期休業 1/7まで
全日予定
ON
開始日時
2024-12-24
終了日時
2024-12-24
場所
連絡先
本文