カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

中郷学校日記3.15 中郷幼稚園卒園式! 次は、小学校の番です!

2024年3月15日 15時00分

今日は、中郷学校の仲間、「中郷幼稚園」の卒園式が行われました!

アットホームな雰囲気の中、6名の子どもたちが学び舎を巣立っていきました。

緊張する中でも、立派に証書を受け取り、保護者のみなさんの前で、自分の夢を発表していました。

お別れの言葉、歌では、一生懸命に覚えたメッセージや歌を、大きな声で発表できました。

子どもたちのがんばりに大きな拍手を送りたいと思います。

3月22日は、中郷小学校の卒業証書授与式が行われます。

幼稚園児のみなさんのがんばりに負けないように、

立派な卒業証書授与式を実施できるように、気を引き締めて準備をしていきたいと思います。

 

さて、今日の給食のメニューを紹介します。

ごはん、ゆで鶏のごまだれ和え、ひじきサラダ、呉汁、牛乳でした。

本日の昼休みは、6年生を送る会をもう一度企画が行われました。

当日、6年生が2名欠席していたこともあり、各学年で時間や場所を工夫しながら、

6年生を招待して、もう一度ゲームを行っています。みんなのあったかいおもてなしに

今日は、3年生の仕切りです!

今日はよい天気に恵まれ、あたたかくなってきました!

校庭では、4・5年生が青空の下、楽しそうにドッジボールをしています!

これから、中郷小を担っていく4・5年生のみなさん!たのみますね!

音楽室前の廊下には、6年生の卒業作品も並びました。どれも素敵な作品に仕上がっています

中郷学校日記3.14 今年度最後の児童会各委員会ごとの話し合い!

2024年3月14日 15時30分

卒業までのカウントダウンは確実に進み、残り5日となりました。

今日は、今年度最後の児童会各委員会ごとの話し合いが行われました。

6年生が、前に出て進行し、今年度の反省と来年度に向けての確認をしました。

6年生のみなさん、これまで、ありがとうございました。

5年生のみなさん!まもなく、みなさんがその役目を引き継ぎます!よろしくお願いします。

給食の時間は、5年生との会食2回目です。

6年生になったらやってみたいことなど、いろいろな話をすることができました。

その給食のメニューは、豚丼、大学芋、大根のみそ汁、牛乳でした。

卒業式の全体練習も継続中です。6年生の入場の練習風景です。

指導の先生の方へ体を向けて、しっかりと話を聞いています。すばらしい態度ですね。

中郷学校日記3.13 卒業式練習を重ねています!

2024年3月13日 14時30分

昨日の卒業式予行の反省を生かして、3校時に練習を行いました。

呼びかけや歌声がどんどん卒業式にふさわしいものになっていっています。本番が楽しみです。

今日の給食のメニューは、「卒業お祝い献立」です。

タコライス、ポトフ、お祝いデザート、牛乳でした。

6年生に続き、来年度の中郷小の大黒柱5年生との会食もスタートしました!

楽しく会話をしていると、玄関に三春中学校を卒業したみなさんがあいさつに来てくれました!

ご卒業おめでとうございます!

卒業担任の先生がお出迎え!立派に成長した姿を見せに来てくれてありがとうございます!

 

 

中郷学校日記3.12 卒業証書授与式予行練習を行いました!

2024年3月12日 14時00分

本日は、卒業証書授与式の予行練習を3・4校時で実施しました。

予行の反省を生かして、さらに立派な式になるように、準備を進めて参ります。

歌の練習を重ねて、パワーアップ中です!

さて、気付くとお昼の時間がやってきました。

今日のメニューは、「中郷幼稚園年長児リクエスト献立」です。

麻婆麺、パリパリサラダ、星入りリンゴゼリー、牛乳でした。

星が見えますでしょうか?

昼休みに、1・2年生のチューリプを観察していた2年生が、つぼみを見つけてうれしそうでした。

チューリップの花の色当てをしました!さあ、誰の予想が当たるでしょうか。

赤、白、黄色♩ どの花が咲いても♪ きれいでしょう♫

中郷学校日記3.11 今年度も残り2週となりました!

2024年3月11日 14時15分

先週の6年生を送る会を欠席していた6年生のために、

朝の時間に多目的ホールに集まって、プレゼントを渡したり、歌を聞いてもらったりしました。

6年生は教室に戻って、卒業式に向けて在校生の歌の練習が始まりました!

本日の給食のメニューを紹介します。

ごはん、鯖の照り焼き、ワカメサラダ、具だくさんみそ汁、牛乳でした。

脂ののった鯖で、ごはんのおかずにぴったりでした。

献立名の通り、具だくさんで、とてもおいしかったです。

カレンダー

タイトル
仕事始め
全日予定
ON
開始日時
2025-01-06
終了日時
2025-01-06
場所
連絡先
本文