日誌

卒業式に向けての・・・

2017年3月7日 16時55分
ニュース

 卒業式に向けて、少しずつ会場の準備を進めています。今日は式場の配置を決めて卒業式練習も全校生でスタートしました。
  

今日の1年生♪

2017年3月7日 16時37分
1年生

滝桜の種を植えました。

指で穴をあけて、一粒ずつ慎重に植えていきます。
「ほんとに芽がでるのかな~」「何個出てくるかな~」
芽が出るころは、みんなは2年生ですね。

その後、羊の赤ちゃんが生まれたと聞いたので見に行きました。

「お~い」と呼んだら「めぇぇぇぇ~~~」と返事をしてくれたのが嬉しくて何度も何度も呼んでいました。

幼稚園バスのお通りです。さようなら~!手を振ってあいさつ。
ぽかぽか。春はもうすぐそこですね。

今日の1年生♪

2017年3月6日 18時35分
1年生

本日は、学級清掃でした。1年生だけでやるお掃除の様子です。
    

こうして1年生だけでもスムーズにお掃除ができるのは、縦割り班で上級生の姿を見ているからですね。

(金曜日 3月3日の1年生♪)
 
作文発表や健康教室、授業参観などいろんなことがありました。

授業参観 6年生「家庭」

2017年3月3日 20時00分
ニュース

 6年生は、「家庭科」授業

 自分たちで調理したものを、保護者の方へ「おもてなし」を行いました。また、会が盛り上がるようにグループごとに出し物をして、感謝の気持ちを伝えました。
 

授業参観 5年生「国語」

2017年3月3日 19時25分
ニュース

5年生は、国語の「伝記を読んで自分の生き方について考えよう」の学習でした。
選んだ伝記から、自分が考えたことを発表しました。
 

カレンダー

タイトル
ALT
全日予定
ON
開始日時
2025-01-28
終了日時
2025-01-28
場所
連絡先
本文