風は冷たいですが、比較的あたたかい朝を迎えました!


今日も中郷っ子の登校が始まりました!






久しぶりの全員登校!めでたしめでたし
朝の活動もしっかりと行っています。




休み時間も元気いっぱい!今はなわとびの練習をがんばっています!



3校時は全校音楽で、鼓笛の練習を行いました。

6年生が下級生をしっかりとサポートしています!ありがとうございます。




演奏も本格的になってきました!どんどん上手になってきています。
6年生のみなさん、これからもご指導をよろしくお願いします。




さて、今日の給食のメニューを紹介します。

ガーリックトースト、サツマイモの洋風きんぴら、たまごコーンスープ、牛乳でした。



耳まで柔らかいガーリックトースト!とってもおいしかったです
午前中の授業の続きを!
1・2年生が多目的ホールで楽しそうに学習をしています!


みんないろいろなポーズをしていますね!


1・2年生のすぐ隣で、3年生が担任の先生とホワイトボードを使って学習中!


今日の給食のメニューを紹介します。
ごはん、蒸し鶏の香味ソースがけ、ビーフン炒め、豆腐とレタスのスープ、牛乳でした。



今日もおいしくいただきました(._.)
さて、今日の午後1時20分からは「音楽タイム」でした!
多目的ホールに集合して、鼓笛の練習です。6年生が、優しく教えてくれています。



演奏はどんどん上手になってきています。


校長室に自主学習ノートを届けに、1年生が来てくれました!おめでとうございます

今日は、残念ながら、よい天気には恵まれそうもありません。


その中でも、しっかりと歩いて登校する班もありました。
班長さんを中心にしっかりと行動できています。すばらしい!

バス登校組も到着です。

今日は、ALTの先生がいらっしゃって、一緒に英語の授業をしてくださっています。
6年生の授業の様子です。




5年生は、理科の授業中。みんなで大切なところを復習して、テストの時間になるようです!

テスト頑張っています!目標の点数をとれるといいですね!

3・4年生は、体育館で体育の授業中!なわとび記録会に向けて、各種目の練習を頑張っています!





持久跳びでは、4年生2人が4分間を跳ぶことができました すばらしいです!

ナイスファイト!
2年生は、教室でとても楽しそうに学習しています!





1年生は、タブレットを使って学習中!スタディサプリの問題にチャレンジ中!

中郷っ子は、今日も元気に学んでおります!!
今日の給食は、みんな大好き!カレーライスです
ポークカレーライス、元気サラダ、ヨーグルト、牛乳でした。





自主学習ノート5冊目を達成した2年生が、校長室にノートを届けに来てくれました。
よく頑張りましたね!
また、待っていますね!目指せ6冊目!!
帰りの様子を整えて、廊下を歩いていた1年生!鏡の前で楽しそうにポーズをつくっていました!

どんな風に鏡に映っていたかというと!
とっても、すてきです
朝と違い、どんどん天気がよくなって、気温が上がってきました。

プールの水もとけ始めています!
