今日も暑くなりそうです!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17568)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17569)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17570)
3年生のホウセンカ、無事に花が咲きました
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17571)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17572)
学校の畑のキュウリも絶好調!どんどん収穫できそうです!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17573)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17574)
1年生のアサガオもたくさんの花が咲きました!きれいです!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17575)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17576)
4・5年生教室前のヘチマも元気に育っています!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17577)
2校時の1年生の授業の様子です。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17579)
2年生の授業の様子です!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17580)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17581)
4年生の授業の様子です!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17583)
ふと、外を見ると雨が強くなってきました!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17585)
プールでは、気持ちよさそうに泳いでいる中郷っ子が!!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17584)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17586)
今日の給食を紹介します。
メニューは、ごはん、ししゃもあまから、元気サラダ、けんちん汁、牛乳でした。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17587)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17588)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17589)
3・4年生の総合的な学習、滝ザクラのパンフレットづくりが進んでいるようです。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17590)
完成が楽しみですね!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17592)
おいしい七夕献立を食べた後は、ボランティア委員会のみなさん主催の七夕集会がありました。
七夕の由来や、七夕の風習などを分かりやすく説明してくれました!
その後は各学年代表者による「願い事の発表」でした。
みなさんの願いが叶いますように
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17563)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17564)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17565)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17566)
本日、5校時に授業参観を実施しました。
お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。
1年生、道徳「おたんじょうびれっしゃ」
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17527)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17529)
1年生は、給食試食会も授業参観前に行われました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17530)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17531)
栄養教諭の食に関するお話も聞いていただきました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17532)
2年生、算数「水のかさをはかってあらわそう」
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17533)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17534)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17535)
3年生、算数「わり算を考えよう」
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17536)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17537)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17538)
4・5年生、「人権教室」人権養護委員の皆様と一緒に授業をしました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17539)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17540)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17541)
6年生算数、「割合の表し方を調べよう」
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17542)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17544)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17545)
学級懇談会へのご参加もありがとうございました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17546)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17547)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17548)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17549)
さらに、学校の在り方についての説明会へもご参加ありがとうございました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17550)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17551)
日頃より、本校教育活動へご理解とご協力をいただいておりますことに、
改めて感謝申し上げます。今後も、どうぞよろしくお願いいたします。
7月5日(水)の朝を迎えました。
本日は、授業参観、学級懇談会、町教委より学校の在り方についての説明が行われます。
保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
さて、今日は雲が多く、暑さ控えめの朝を迎えました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17507)
登校の様子です。
今日は、春沢方部と柴原方部の登校班がほぼ同時に交差点へ到着しました!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17508)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17509)
ですので、学校への歩道では、合流して一緒に歩いていきました(^_-)-☆
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17510)
滝方部、込木方部も到着しました!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17511)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17512)
バス組も到着です!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17513)
2校時の授業風景です!
1・2年生は、プールで授業中です。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17514)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17515)
3・4年生は、理科室で書写!毛筆のそれぞれの課題を練習中です!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17516)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17517)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17518)
上手に書くことができましたね
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17519)
4・5年生は、家庭科の学習中です。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17520)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17521)
今日の中郷ツバメ!遠くからそっと見守っていると、
いつもなら警戒して、ヒナは巣に隠れ、親は飛んでいってしまうのですが、
今日は、ヒナをお世話するところを見せてくれました!ありがとう
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17522)
続いて、1年生のアサガオ紹介!
今日も、花が咲いています!きれいな色ですね!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17523)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17524)
次の花芽も、着々と咲く準備を進めているようです!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17526)
3年生のホウセンカ!月曜の朝は、水切れで心配しましたが、無事に復活!
花芽もどんどんできているようです。夏休み前に花を見られるといいのですが。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/17525)