日誌

なかさとっ子キャッチフレーズ パーフェクト賞表彰

2015年11月27日 09時52分

 今日の朝の集会で、「なかさとっ子キャッチフレーズ パーフェクト賞」の表彰行われました。前回よりたくさんのお子さんががんばり、14名がパーフェクト賞を受賞しました。
 4年生のHさんは、「早寝・早起きをするようになって、学校に来るのが楽しくなった」と発表しています。
 テレビやゲーム時間も1時間以内にできるお子さんが増えています。家族でコミュニケーション楽しいですよ。

地域の方から戦時中のお話を聞く 

2015年11月26日 17時26分
ニュース

 6年生は、社会科の歴史のまとめで、地域の方から第二次世界大戦中のお話をお聞きしました。92歳の方からは、終戦当時はラバウルにいて、帰国するまでに1年かかったお話や、戦時中の食事などについて貴重なお話を実際に聞くことができました。今の平和は、先人たちの努力によって成り立っていることが分かる時間になりました。
  

教育相談スタート

2015年11月26日 16時42分
ニュース

 教育相談がスタートしました。保護者の方との話し合いを通して学校教育についての思いを聞き、共通理解を深めるように進めています。
 

がんばっています ボランティア委員会

2015年11月25日 10時06分

  ホランティア委員会では、「エコキャップ回収運動」を行っています。たくさんのご協力ありがとうございます。今日は、ボランティア委員会の児童が各学級をまわって回収していました。

交流会 中郷・中妻

2015年11月24日 17時51分
ニュース

 6年生は、中妻小の6年生と今年度2回目の交流学習を行いました。今回は、中郷小学校に来校してもらい、一緒にドッヂボールや鬼ごっこなどをして親睦を図りました。あっという間に時間が過ぎて、最後に思い出の記念撮影を撮りました。パチリ
  

カレンダー

タイトル
鼓笛移杖式 3校時
全日予定
ON
開始日時
2025-02-26
終了日時
2025-02-26
場所
連絡先
本文