3校時が始まり、少し雨脚が弱まってきました。
体育館では、1・2年生が体育の授業中です。しっかりと先生のお話を聞けていますね。すばらしい!!
ボールを投げて、しっかりとキャッチできるか練習中です。
どんどん、上手にとれるようになってきましたね!
4年生は、多目的ホールの大きなホワイトボードを使って、国語の学習中です。
いろいろな単語を使って、短い文をたくさん作っています。
今日も給食の時間がやってきました。
メニューは、チキンピラフ、胡麻風味サラダ、豆乳クラムチャウダー、オレンジ、牛乳でした。
栄養教諭から、栄養をバランスよくとることの大切さについて話がありました。
バランスよく食べられたでしょうか。
お昼の放送では、「チャレンジしりとり」が行われました!1・2・3年生チームです!
よく頑張りました!3年生が下級生のことを考えて行動できているのもすばらしかったです。
今日の「中郷ニュース」は、5月9日が『アイスクリームの日』であることの紹介でした!
上手に原稿を読めていましたよ!
今日は朝から雨模様です。校庭は大きな水たまりがたくさんできています。
このような天候の中ですが、今日も授業が始まりました。
1年生は、教室で教頭先生とお勉強中です。
2年生は、国語科「たんぽぽのちえ」の学習中です。
はじめて知ったこと、すごいと思ったことを発表しています。
3年生も国語科の学習中です。よく考えながら、ノートに一生懸命に書いています。
4年生は、算数科の学習中。分度器を使って、180度よりも大きい角のはかりかたを学んでいます
5年生は、算数のテスト中でした。そっと、静かに写真を!よい点数が取れるといいですね!がんばれ5年生!
6年生は、国語科で昨日の続きです。
インタビューをお願いする人へアポイントメントを取りに出かけるようです。
実際に訪問が始まりました!失礼のないように、タブレットにお願いの文章が入力してあります。さすがですね。
アポイントメントを取り、さらに打ち合わせ中の6年生!
給食が終わり、昼休みになりました。
お昼に、6年生から、「昼休み校庭でドッジボールをするので集まってください」という放送がありました。
どんどん集まっています!
ぬぬぬ!おや!がやってきました!
校庭から体育館へ大移動の始まりです!
続きは、体育館に集まって!
13時半からは、歯科検診が始まりました。今年はどんな結果が出るでしょうか。
先生がいらっしゃいました。よろしくお願いいたします。
1・2年生は、とってもお行儀良く、待つことができました。すばらしいですね。
保健室の中では、着々と歯のチェックが進んでおります。よくみてもらってくださいね。
歯科検診が終わった1年生は、検診中なので静かに下校していきました。
また明日、元気に会いましょう!
歯科検診中、体育館では、5・6年生が体育の授業中!
5年生と6年生が交代で歯科検診にいきました!
そのため、ドッジボールをしている人数が少なくなり、白熱したゲームとなりました。
校庭の状態が心配されましたが、マラソンタイムを実施できました!
おっ!後ろから先生が激走中!
何人かは無事に逃げ切りました!
けが人もなく、無事にマラソンタイムが終了しました。お疲れ様でした。
ベランダで写真を撮影していたら、ツバメたちの子育ての邪魔をしたようで、たくさん集まってきました
さて、今日も給食の時間です。メニューは、カミカミ献立となっています。
ごはん、豆腐ハンバーグ、カミカミサラダ、小松菜のみそ汁、牛乳でした。
栄養教諭より、今日のメニューについて解説がありました。
豆腐ハンバーグは、ひじき、そして豆腐で食感がましており、よく噛むことができます。
カミカミサラダは、くきわかめ、もやし、えだまめ、きゅうり!
小松菜のみそ汁は、小松菜、凍み豆腐、大根!
中郷っ子のみなさん!よく噛んで食べたでしょうか。よく噛んで、どんどん健康になってほしいです。
食は、「人を良くする」と書きます!「輝くからだ」を目指して、よく噛んで食べてくださいね
雲が多めの朝を迎えました。
本日も登校が始まりました。さあ!みんながそろうでしょうか。
今日は2つの班がほぼ同時に交差点を過ぎていきました!
ん!班旗がつながってますね
おっと!今日も欠席が1名!
毎日、代わる代わる、体調不良で1人休んでおります。明日こそ!!
1校時の授業の様子です。6年生は、算数の授業中です。
だいたいの面積を求める学習で、東京ドームの面積を求めています。
5年生は、国語科「きいて、きいて、きいてみよう」の学習で、インタビューをする準備をしています。
インタビューのお手本の動画を見ています。さあ!誰にインタビューを申し込むのでしょうか。
4年生は、国語科「カンジーはかせの都道府県の旅」の学習中です。
都道府県のプリントに都道府県名を書いています。社会の勉強にもなりますね!!
3年生は、算数科の授業中です。習ったことの確認!プリントをみんなで解いています!
2年生です!国語科「ともだちはどこかな」の授業中です。
声の出し方に気をつけようのコラムを読んで、聞く話すポイントを確認しています。
1年生は、国語科の学習中です。今日は、2人ですが、がんばっています!