カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

中郷学校の夏休み7.26 学校内で大活躍中!!

2024年7月26日 10時30分

みなさん、こんにちは。夏休みも7日目となりました。

本日は、雲が多く、比較的過ごしやすい1日となりそうです。

静かな中郷学校内で、静かに黙々と働く、かっこいい奴が

時々、赤いランプを点灯したり!

障害物を検知し、巧みに避けたり!

大活躍中です!!!

当番の先生も大活躍中!お疲れ様です。

さて、昨日の夕方、アクセスカウンターに5がたくさん並びました。

たくさんの皆様にご覧いただきありがとうございます。

これからも、中郷学校について発信して参ります。

よろしくお願いいたします。

 

中郷学校の夏休み7.25 スタディサプリ、がんばって!

2024年7月25日 14時40分

夏休みも6日目!

スタディサプリを頑張っているみなさん!

毎日、学校でみなさんの頑張りを確認しております。すばらしいですね。

まだ、宿題に取り組んでいないみなさんは、期間中にお忘れなく!

第1回の配信は、しめきりが8月4日です!!

 

夏休み中は、子どもたちの声が聞こえず、寂しい日々です。

各教室も、静かに夏休みが終わるのを待っております。

昨日、校庭の草がきれいになくなりました。

これで、夏休み中の爆発的(?)な増加を防げます。

暑い中、作業した先生方ありがとうございます!

それでは、中郷っ子のみなさん!また見てくださいね!

中郷学校の夏休み7.24 緑の少年団、表彰式参加外伝

2024年7月24日 16時10分

7月23日は朝から太陽がギラギラと!

参加者の5・6年生が続々と!

昇降口で仲間をお迎え!素敵です。

表彰式に出発です!

まほらっこに来ている中郷っ子たちが見送りに!

お見送り、ありがとうございます!

時は過ぎ!みんなが無事に帰ってきました!

おっ!今度は、お出迎えに!ありがとうございます!

表彰式への参加、お疲れ様でした!

地階のオープンスペースで、帰校式!

頑張ったご褒美を!

気をつけてお帰りくださいね。楽しい夏休みを!

子どもたちが帰った後、嵐がやってきました!

強い雨風!台風なみです!

中郷学校の夏休み7.23 緑の少年団、表彰式参加!

2024年7月23日 17時00分

本日、中郷小学校緑の少年団は、第45回福島県緑の少年団活動コンクール表彰式に行ってまいりました。全校生を代表して5、6年生15名が参加しました。

午前の表彰式では、本宮市のサンライズもとみやで、副団長が賞状を、書記が楯をいただきました。

 

午後は、ふくしま県民の森に移動して、団長による記念植樹後、交流活動で楽しい時間を過ごしました。

薪割りや丸太切り、テント設営体験、木工クラフト、自然観察など、普段の生活ではなかなか経験できないことに積極的にチャレンジすることができました。

また、ツリークライミング体験では、悪戦苦闘しながらもぐんぐん登っていきました。

今年度いただいた『福島県緑の少年団育成協議会長賞』を励みに、今後も滝ザクラを守る会の活動を充実させていきます。

中郷学校の夏休み7.22 今日も暑いです!

2024年7月22日 15時21分

今日は、先生方も出勤し、業務を行っております。

本日も暑くなりそうです。

昨日のヘチマが悲鳴を上げていたことへの対策をしました!

水がすぐになくならないように、ひと工夫。無事に夏休みを乗り切ってほしいです。

本日は、三春ダム周辺で、県の防災ヘリの訓練が行われました。

学校からも、ヘリコプターが確認できました。

暑い中、訓練お疲れ様です。

校庭に砂が搬入されました。体育主任が頑張っています。

ありがとうございます!

夏休みの中郷学校。とても静かです。

多目的ホールには、明日の「緑の少年団大会」に向けて、

ユニフォームが用意されております。

明日、5・6年生が参加し、サンライズ本宮で実施される式典で表彰を受けます。

午後からは、ふくしま県民の森に移動し、様々なプログラムに参加してきます。

5・6年生のみなさん、明日、よろしくお願いします。

カレンダー

タイトル
通学班会
全日予定
ON
開始日時
2025-03-05
終了日時
2025-03-05
場所
連絡先
本文