カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

田植え体験活動

2024年5月14日 16時34分

本日、5年生は、中郷まちづくり協会様のご支援を受け、柴原区長様にご提供いただいた田んぼで、柴原区長様、副区長様、公民館長様のご協力を得て、田植え体験活動を実施しました。始めは、田んぼに裸足で入ることに抵抗があった子ども達も、いつの間にか夢中になって苗を植えていました。やり終えた後の閉会式では、「田植え体験は楽しかったけれど、米ができるまでは楽しいことだけではないことが分かった」とか「今度、おじいちゃんの田んぼで田植えをするときに手伝いたい」等の感想が発表されました。有意義な活動ができたようです。ご協力いただいた柴原区長様、副区長様、公民館長様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おかえりなさい!お疲れさまでした。

 

 

中郷学校日記5.14 よい天気になりそうです。全員登校できました!

2024年5月14日 12時29分

校庭には、昨日の雨の影響が残っていますが、天候は回復していきそうです。

登校が始まりました。今日こそ、みんながそろうでしょうか。ドキドキ

やりました!久しぶりの全員登校となりました

今日で14日目です!

5月は、交代で1人ずつ休んでいたので、初めての全員登校の日です。

保護者の皆様、健康管理をありがとうございます。

【お知らせ5/13】「中郷学校だより第3号」を本日配付しました。

2024年5月13日 18時55分

中郷学校よりのお知らせです。

本日、学校だより第3号を配付しました。

また、ホームページ上でも公開しました。

お忙しい中とは思いますが、是非ご覧ください。

また、学校経営ビジョンの説明①もホームページ上で公開しました。

学校だよりより、詳しい内容となっておりますので、そちらもご覧いただきますと幸いです。

中郷学校日記5.13 雨が降り続く中郷学校でした

2024年5月13日 17時33分

朝から雨ふりの中郷学校です。

ツバメたちは、雨の中ですが、写真を撮影している人を警戒しております……。

各教室の授業の様子を紹介します。本日は、簡単な紹介となります。

雨が降り止む感じはありません。体育館の屋根からは雨の音が大きく聞こえます!

今日も給食を紹介します。

メニューは、ごはん、豚肉のねぎ味噌焼、コーンサラダ、タマネギのみそ汁、牛乳でした。

 

好ききらいをなくそう

2024年5月13日 13時35分

5月の食育のめあては「好ききらいをなくそう」です。

今日の給食は、ごはん、豚肉のねぎみそ焼き、コーンサラダ、玉ねぎのみそ汁でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食の時間に教室訪問をすると、「おいしいです!」とニコニコしながら答えてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野菜もしっかり食べています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よい姿勢で食べている姿もとてもかっこいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豚肉には、たんぱく質が多くふくまれていて体をつくるために大切な食べ物と栄養教諭から話がありました。

来月の持久走記録会にむけて、いろいろな食べ物を食べて体づくりをしていきましょう。

カレンダー

タイトル
6年生を送る会
全日予定
ON
開始日時
2025-03-06
終了日時
2025-03-06
場所
連絡先
本文