本日は、学校教育アドバイザーが来校され、先生方の授業を参観していただきました。
3校時と4校時は、全学年の授業を見ていただきました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16802)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16803)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16804)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16805)
5校時は、2・3年生の算数の授業を、学校運営協議会委員の皆様にもご覧いただきました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16806)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16807)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16808)
授業後、事後研究会の様子も学校運営協議会の皆様にご覧いただきました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16809)
最後に、講師の先生からご講演をいただきました。
示唆に富んだすばらしい内容で、大変感銘を受けました。
ご助言いただきましたことを生かして、
今後も、単式、複式を問わず、新学習指導用要領に則った授業への改善をさらに進めて参ります。
学校運営協議会の皆様からは、中郷学校と世界の最先端の教育状況を比較できて、
大変参考になったとの感想をいただきました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16811)
18時30分からは、学校運営協議会の第二部として、
今後の学校の在り方についての説明会を開催しました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16810)
きれいな青空が広がる朝を迎えました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16791)
今日も続々と中郷っ子が登校してきます。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16792)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16793)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16794)
2年生は、生活科でミニトマトの観察中です。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16795)
よく見て、しっかりと記録に残していますね!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16796)
校長室に、自主学習ノートが終わった1年生がやってきました!
すばらしい!よく頑張りましたね!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16797)
今年度、8人目の提出です。次は、誰が来てくれるかな
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16798)
今日の給食を紹介します!
メニューは、ごはん、グルメンチ、しみ豆腐のカレー炒め、キャベツのみそ汁、牛乳です。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16799)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16800)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16801)
今日もおいしくいただきました。ありがとうございます!
今日の給食を紹介します!
メニューは、山菜うどん、三角油揚げの煮付け、アスパラサラダ、牛乳です。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16780)
三角油揚げの煮付けがとてもジューシーでおいしくいただきました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16781)
校長室へ、自主学習ノートが終わった6年生が届けに来てくれました。
とても、ていねいな字で書かれています。ぜひ、みなさんも、お手本にしてほしいです。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16782)
7人目の提出となりました!次は誰でしょう!楽しみです!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16783)
今日は久しぶりに、一斉清掃の様子を紹介します。
ていねいに、掃除を行っています。ありがとうございます!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16784)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16785)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16786)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16787)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16788)
今日は、青空が見られ、さわやかな朝になりました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16771)
続々と歩いて登校しています!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16772)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16773)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16774)
朝から、ツバメさんたちが、何やら大騒ぎ。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16777)
どうやら、近くにカラスやトンビがいるようです!
近くで子育て中のつがいが、協力して警告を発して飛び回っています!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16775)
その他、学校では、いつもの朝の風景が見られました。
子どもたちにとって、素敵な一日になりますように。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16778)
朝の素敵な歌声!放送してくれて、ありがとうございます<m(__)m>
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16779)