運動会当日の天気が雨模様でしたので、
昼休みに校長室に来てくれた中郷っ子に『てるてる坊主』を作ってもらいました!
(ひもは教頭先生がつけてくださいました)


この「てるてる坊主」を飾ってから、5日(土)の天気がに変わりつつあります。
14時半にウェザーニューズ様のホームページで確認したところ、に変わってきています!
ちょっと前は、がならんでいたというのに!!

このまま、が増えていってくれることを願うばかりです!!
よい天候の中、校庭で思う存分、紅組、白組の戦いを繰り広げてほしいです。
天気の神様!どうか、前日の雨も、ほどほどで何卒宜しくお願いいたします。
本日、学校だより12号を配付しました。
お忙しい中とは思いますが、ご覧いただきますと幸いです。
尚、ホームページ上でも、HP版を公開しております。




校地内、いろいろなところでキノコが見つかります。
今年は、昨年は見られなかった場所でも発見できます。
季節は秋を迎えていますね。
今日は、運動会予行です。久しぶりに暑くなりそうです。


運動会の予行が始まりました。まずは、開会式です。
詳しくは運動会本番でご覧いただきたいので、ホームページでは簡単に紹介します。

前年度の優勝は、白組でした!今年度は、どちらが勝つでしょうか。






紅白玉入れ!


大玉転がし!

春田橋を渡って!


鼓笛の演奏!

いよいよ全校リレー!

暑い中でしたが、予行練習で様々な確認ができました。
本日の反省を生かして準備を進め、当日、中郷っ子が大活躍する姿を見ていただけたらと思います。
予行の後、本番前の整地を行いました。

きれいになったグランドで、本番を迎えたいと思います。

本日の給食のメニューを紹介します。
ごはん、春巻き、大根の炒め物、ワカメスープ、牛乳でした。

パリパリの皮がおいしい春巻きです!



本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。