今日の給食を紹介します!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16351)
ごはん、もやしのナムル、はるまき、マーボー豆腐、牛乳でした。
はるまきの揚げ方が絶妙で、パリパリ、さっくさくでとてもおいしかったです
いつも、おいしい給食をありがとうございます<m(__)m>
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16352)
さて、今日の給食の時間も、栄養教諭の先生から、給食の調理の様子が紹介されました。
今日は、ご飯が学校に届いて、学級ごとにわけている様子を動画で紹介しました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16353)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16354)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16355)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16356)
一生懸命に給食を作ってくださっている調理員の皆さんに感謝したいと思います。
給食がおわると、今日も、5・6年生が田村陸上競技場へ出発しました。
けがなく、無事に帰ってきてほしいです。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16357)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16358)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16359)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16360)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16361)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16362)
いってらっしゃい!自己ベスト目指して練習をがんばってくださいね(^_-)-☆
2年生は、トマトを植えています!
外部作業員の先生にもお手伝いいただき、ご指導いただきながら進めます。
はじめに、土を入れ、トマトの苗を植え付けます。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16340)
次に、支柱の組み立てです。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16341)
黄色の部品をつけるのに、力がいるようで、みんなで助け合っています!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16342)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16344)
次は、ベランダへの移動です!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16345)
さすが、2年生!植木鉢を持つ力が強くなっていますね!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16346)
運び終わって、みんなで記念撮影!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16347)
最後に、外部作業員の先生に、水のあげ方を教わっています!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16348)
おいしいトマトがたくさんとれますように!
2年生の皆さん!お世話をがんばってくださいね(^_-)-☆
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16349)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16350)
1年生は、アサガオの種まきをしました。
玄関脇の日陰になっているところでやりました。
おっ!1番はじめに土入れが終わったんですね!いいぞ!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16330)
次は、種をまく、6つのあなをあけました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16331)
先生から、大切な6つの命(種)をもらいました。いよいよ、種まきです!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16333)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16334)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16335)
日の当たる、ベランダへ移動させます。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16336)
1年生にとっては、まだまだ重い植木鉢!がんばれ!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16337)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16338)
無事に運び終わりました。
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16339)
さあ、いのちの勉強のスタートです。
誰のアサガオが最初に芽を出すでしょうか。楽しみです(^_-)-☆
今日の2校時終わりの休み時間は、「マラソンタイム」でした。
みんなで、体力作りに励みます!
放送で音楽が流れ始めました。マラソンタイムのスタートです!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16322)
校庭に向かいます!みんな、自分のペースで走っています!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16323)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16324)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16325)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16326)
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16327)
マラソンタイムの終わりが近づいて、ペースダウン!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16328)
走り終わったら、しっかりと水分をとりましょう!
![](https://miharu.fcs.ed.jp/nakago-es/file/16329)
次のマラソンタイムでも、自分の体力を伸ばしていきましょう!