復興支援 マジックショー
2014年12月18日 18時20分全校生でマジックショーを楽しみました。最後にマジックショーを見た子供たちが笑顔でいっぱいになりました。
全校生でマジックショーを楽しみました。最後にマジックショーを見た子供たちが笑顔でいっぱいになりました。
子どもたちの登下校の安全を図るため、学校前の除雪作業を登校前までに
職員で行いました。
社会科の学習で聖徳資料館にコーディネーターと行きました。
子どもたちは、たくさんの道具に興味津々で、コーディネーターさんや資料館長さんに質問していました。
3年生は、栄養士の鈴井先生と担任の松谷先生のT・Tで野菜の役割について学習しました。
野菜は「ウィルスから体を守る。」「お腹の中を掃除する。」「骨や歯を丈夫にする。」大切な役割があります。たくさん食べて元気な体を作りましょう。
表彰と音楽集会がありました。音楽集会は、全校生で鼓笛練習をしました。五年生が中心となって、進めることができました。少しずつリズムが合ってきました。