カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

中郷学校日記4.10② 滝ザクラを守る会 PR活動 パートⅠ 

2024年4月10日 17時50分

滝ザクラを守る会でPR活動をするために、いよいよ滝桜へ移動します!

バスの運転手さんへしっかりとご挨拶をして、乗車です。

バスを降りて、一山越えて、いよいよ滝桜が見えてきました。

中郷小緑の少年団が団長を先頭にやってきました!

団長登場!かっこよく入場です!

後から知りましたが、本日の午後、滝桜の満開宣言が出されました。最高の状態での活動となりました。

PR活動の前に、恒例の全員での記念撮影に臨みました。

班ごとの写真も撮影しました!今年度は、4班にわかれて活動します。

次は、いよいよPR活動のスタートです!日本全国、どの都道府県からお客様は来ているのでしょうか。世界中かな!!

PR活動では、必ずどこからいらっしゃったのかを聞くようにしました。結果が楽しみです。

中郷学校日記4.10 快晴の中郷学校! 

2024年4月10日 14時25分

校地内の桜の木も開花の時を迎えております。本日は、よい天気に恵まれました!

昨日は雨だったので、徒歩での登校班は、今年度初めて歩いて学校へやってきました。

1年生もがんばって歩いています!

バス登校組も無事に到着しました!本日も全員登校できました!3日連続です!

青空がとてもきれいです。滝ザクラを守る会にはぴったりの天候です。

朝の委員会活動も始まりました!新しいメンバーでのスタートです。

おっ!1年生も緑の少年団の帽子をかぶって、準備オッケーですね。かっこいいですね!

1年生も「滝ザクラを守る会」で、デビューです

中郷学校日記4.9③ 1年生初めての給食タイム!

2024年4月9日 18時15分

1年生にとって、中郷小学校では、初めての給食の時間がやってきました。

今日のメニューは、肉味噌ラーメン、シュウマイ、ワカメサラダ、フルーツ(イチゴ)、牛乳でした。

1・2年生が、ワゴンを運んでいます!

教室に到着!上手に配膳をしています。2年生の先輩がよいお手本を見せてくれています。さすが!

みんなで協力して、無事に準備が整いました。「いただきます!」

おいしくいただきました。1・2年教室は、人数が増えたので食事も楽しそうです。

中郷学校日記4.9 各教室での授業の様子

2024年4月9日 16時55分

今日の天気は雨、大雨になりそうです!

本日より授業が始まりました。1年生教室では国語科の授業中です。しっかりとがんばっていますね!

給食の前には、歯みがきの練習もしました!

授業をする先生がかわっても大丈夫!楽しそうにお勉強中です!

2年生も国語科の授業中です。新しく着任された先生との授業が始まりました。

別な授業でもがんばっています!

3・4年教室では、おなじみのメンバーですが、体も心も少しずつ成長が感じられます。

5年生も新しく着任された先生との国語科の授業が始まりました。

6年生も、教室でしっかりと勉強中です。

がんばれ!最高学年のみなさん!

 

中郷学校日記4.9② 滝ザクラを守る会① 結団式

2024年4月9日 16時55分

中郷小学校の大切な活動である「滝ザクラを守る会」の第1回の活動が行われました。

多目的ホールに全校児童が集まり、結団式を実施しました。

校長先生からお話がありました。

この活動を昭和57年に始められた橋本 義男校長先生の写真を見ながら、

この活動は長く続いており、大切な活動であることについて改めて確認しました。

団長が「誓いの言葉」を述べました。

続いて、6年生から滝ザクラについての話がありました。最高学年のみなさん!出番です!

その後、縦割り班ごとに分かれて、明日のPR活動に向けて、練習をしました。

実際にお客様と出会った想定で、渡す練習を始めました。大切な練習ですね。

終わりの言葉!

結団式の後、緑の少年団の衣装合せをしました。

明日は、いよいよ、観光客のみなさまにPR活動です。天気も明日はバッチリ!楽しみです!

カレンダー

タイトル
職員打合せ
全日予定
ON
開始日時
2025-03-21
終了日時
2025-03-21
場所
連絡先
本文