カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

中郷学校の冬休み① ハッピーバースデイ!

2024年12月26日 09時30分

中郷っ子のみなさん、元気に楽しく冬休みを過ごしていますか。

かぜなどをひかないでくださいね。

 

本日、お誕生日を迎えた中郷っ子です!

お祝いおたんじょうびおめでとうございます!

おいしくできたよ!調理実習

2024年12月20日 16時25分

5年生はご飯とみそしるを、6年生はおかずを調理しました。

合わせて1食分になるように、栄養のバランスや彩りなどについてしっかりと話し合い、実習を迎えました。

協力し合って活動し、食材の組み合わせや味付けもレベルアップできました(^o^)

 

 

中郷学校日記12.20② 三春町アウトドア・アクティビティ拠点施設見学

2024年12月20日 15時00分

中鄕小学校みんなで、現地に到着です。

建設は、順調に進んでいるようです。

どうぞよろしくお願いします。

わかりやすく、クイズを交えて説明していただきました。

建物外側の塗装工事の現場に!

次は、いよいよ、建物の中に!

柱にも触らせていただきました。

吹き抜けになっていて、とても天井が高いです。

建物の中の見学を終え、外に出てきました。

建物に使われている材料を触ることができるコーナーがありました。

道具を実際に使ってみるコーナーもありました。

脚立に上ったり、

フォークリフトに座ったり、

高いところに連れて行ってもらったりしました。

最後は、フルハーネスの安全帯をつけた職員が、一番高いところまで!

高いですね!

安全に施設見学をするために、お忙しい中、様々なご配慮をいただきありがとうございました。

とても貴重な体験をすることができました。

無事に学校へ帰ってきました。

そして、一斉下校!冬休みまで残り1日です!

みんな、元気に登校してくださいね!

 

 

中郷学校日記12.20 今日の給食を紹介します!

2024年12月20日 12時30分

今日も朝から青空が見えています。

お月様もきれいです。

飛行機も上空を通過中、どこに向かっているのでしょうか。

冬休みまで、残り2日です。

今日も全員登校とはなりませんでした。残り1日、23日こそは!

 

朝の音楽室から、太鼓などの音が聞こえてきます。

鼓笛の自主練習をしています。すばらしいですね。

玄関のクリスマスツリー、どんどん飾りが増えてきれいです!!

2校時の休み時間!今日も、縄跳びの練習中!がんばっています。

今日の給食を紹介します。

ポークカレー、ひじきサラダ、冷凍ミカン、牛乳でした。

今日は、調理実習をしている6年生からお裾分けがありました。

とてもおいしかったです。ありがとうございました。

 

中郷学校日記12.19② 給食紹介!

2024年12月19日 16時21分

本日もおいしい給食をいただきました。

クリスマス献立!

メニューは、ごはん、フライドチキン、ブロッコリーサラダ、コンソメスープ、クリスマスケーキ、牛乳でした。

みんなで、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

カレンダー

タイトル
職員打合せ
全日予定
ON
開始日時
2024-08-30
終了日時
2024-08-30
場所
連絡先
本文