思春期保健授業
2014年11月10日 17時29分5校時目に郡山より講師の先生をお招きし、6年生を対象に思春期保健授業を行いました。生命の誕生、命の大切さを改めて学びました。
赤ちゃんの鼓動と自分の鼓動の違いや赤ちゃんの重さなど、普段なかなか知ることができないことにみんな驚いていました!
令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。
下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。
令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。
5校時目に郡山より講師の先生をお招きし、6年生を対象に思春期保健授業を行いました。生命の誕生、命の大切さを改めて学びました。
赤ちゃんの鼓動と自分の鼓動の違いや赤ちゃんの重さなど、普段なかなか知ることができないことにみんな驚いていました!