お知らせ

 令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。

 下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。

 第1号.pdf

 令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。

新着情報

RSS2.0

学校日誌 こんなことありました!

教務主任の徒然草~熱戦!準々決勝~

2022年12月12日 15時41分

 W杯の準々決勝が行われました。さすがにベスト8に勝ち残った国同士の戦いは、熱戦に次ぐ熱戦でした。その中でもモロッコがアフリカ勢として初めてベスト4に進出したことは驚きでした。C・ロナウドようするポルトガルを見事に倒しての準決勝進出、素晴らしいの一言です。また、日本を破ったクロアチアはまたしてもPK戦の末に王者ブラジルを破りました。わたしが頑張りを期待した国がどちらも勝ち上がったのはうれしい限りです。クロアチアはグループリーグから通算1勝4分(PK戦は記録上は引き分け扱いです)でベスト4に勝ち上がりましたが、1勝でベスト4に勝ち上がったのはおそらく史上初です。(間違っていたらごめんなさい)さあ、いよいよアルゼンチン対クロアチア、フランス対モロッコの準決勝です。メッシの最後のW杯を優勝で飾りたいアルゼンチンが勝つか、驚異の粘り強さで勝ち上がったクロアチアが勝つか、前回優勝のフランスが勝つか、勢いに乗るモロッコが勝つか。特にモロッコは昔フランスの植民地だったという歴史的な因縁もあります。どちらの試合もテレビでの放送がないので、ABEMAをダウンロードして準備万端にしました。本田の解説を聞きながら楽しみたいと思います。(その後、テレビでも放送することを確認しました)