避難訓練
2024年4月26日 17時04分今日5時間目に、避難訓練を行いました。地震から火事が起きた想定で、校庭へ避難しました。「お・か・し・も」の約束を守り、安全に避難しました。上学年の代表児童が、初期消火訓練をしました。「火事だ!」と大声で叫び、水消火器のピンを抜き、ノズルを持って、ぎゅっと押します。左右に振りながら、消火するそうです。4年生には、消防手帳が渡されました。命を守る学習がしっかりできました。さすが、おぎさわっ子です。
令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。
下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。
令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。
今日5時間目に、避難訓練を行いました。地震から火事が起きた想定で、校庭へ避難しました。「お・か・し・も」の約束を守り、安全に避難しました。上学年の代表児童が、初期消火訓練をしました。「火事だ!」と大声で叫び、水消火器のピンを抜き、ノズルを持って、ぎゅっと押します。左右に振りながら、消火するそうです。4年生には、消防手帳が渡されました。命を守る学習がしっかりできました。さすが、おぎさわっ子です。