放射線教育
2025年7月2日 11時09分今日は、1・3・5年生が放射線教育ということで、放射線についていろいろと学びました。
講師は、浜田薬局の濱田雅博さんです。
3年生では、「放射線ってよいもの?わるいもの?」をみんなで話し合い、放射線の有効活用や気を付けなければいけないことについて考えました。
1年生では、「放射線って何?」というところからスタートしました。1年生には難しい話ではありましたが、友達と相談したり真剣に話を聞いたりして、放射線について知ることができました。
5年生では、放射線のことを学びながら、福島第一原子力発電所のことまで話が広がり、風評被害についての話もありました。濱田さんから、勉強することで、正しい知識が身につくということを教えていただきました。