人権教育を行いました(3年生)
2025年9月9日 16時39分3年生で人権教育を行いました。
はじめに、みんなのいいところ・自分のいいところを見つけようということで考えました。
友だちのよいところはすぐできましたが、自分のよいところをとなると難しいようです。
友だちが書いてくれた自分のよいところを見ました。
なんかてれくさい、でも、とってもうれしくて、表情がゆるんでしまいますね。
自分の書いたことと同じことを言われて安心し、また、自分の書いていないことを友だちに書いてもらい、さらにうれしくなるなど、すてきな時間を過ごしました。
そのあと、友だちに言われて一番うれしかったことを発表しました。
今日の活動から、講師の先生は「友だちのよいところを見つけて、伝え合うことで、思いやりの心をもって人と接することができる。それが人権につながっていく」ということをお話されました。
最後に「Keep you smile.」(いつも笑顔で)という言葉をいただき、思いやりについて学ぶことができました。これからの生活に、少しでも結びつけてほしいですね!