ふれあい発表会 みんながんばりました!
2025年10月25日 12時35分本日、ふれあい発表会が行われました。今年のスローガンは「とどけ 笑顔と感動 きらめくステージへ」です。
まずは、【オープニング】 全校生による歌「元気 勇気 ちから」です
アナウンスは6年生が務めます。
1年生【ふしぎな大きなかぶ】
1年生が、一生懸命かわいい姿で演技しました。
おおきなかぶ、みんなで力を合わせて抜くことができましたね!
2年生【サウンド オブ ミュージック】
動きや手遊びなど自分たちで考え、上手に歌ったり演奏したりしました。
音楽に合わせて、踊ったり歌ったりする姿がとてもすてきでかわいかったです。
5年生【浦島太郎物語!? ~福祉学習から学んだこと~】
総合的な学習で学んだ「手話」を組み合わせたオリジナル劇です。
学んだことを生かして行ったクイズ、手話で歌ったビリーブ、とてもすてきでした!
校長先生のお話があり、休憩です。6年生はこの時間を利用して、全体写真を撮りました。
後半の部 3年生【ミュージックショー ~奏でる学び、響く心~】
3年生で初めて習ったリコーダーを使っての演奏や、ダンスや歌を披露しました。
会場一杯を使って、一体感のある演奏がとてもすてきでした。
4年生【一つの花 ~未来へつなぐ思い~】
国語の学習で出会った「一つの花」を通して、戦争について深く考え、劇を行いました。
見ていて、思わず劇に引き込まれるような素晴らしい演技でした。最後の歌もすてきでした。
6年生【未来予想図】
自分の夢に向かって努力できることに感謝の思いをもつ、キャリア教育にもつながる劇です。
自分の夢に向かって前向きに突き進もうと思える、すてきな劇でした。6年生の皆それぞれが、このような夢をもっていたんだと微笑ましい気持ちになりました。さすが6年生ですね!
どの学年も、大成功で終わることができました。
児童の皆さん、そして先生方、すばらしい発表をありがとうございました。
保護者の皆様、衣装等ご準備ありがとございました。
ご来賓の皆様、ご多用の中、ご参観ありがとうございました。