2025/08/01
8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
またまた、2年沢石ぼうけんぼうえいたい出動!!
2017年6月19日 19時30分 6月19日(月)、今日も近くにあるけれどどんな場所か分からなかった施設に冒険に出かけました。「沢石福祉館」です。おじいちゃんやおばあちゃんが行っている場所だとは分かるのですが、何をしているところかはよく分からない状態です。
質問してみると、「デイサービス」ということをやっている場所で、お年寄りがお風呂に入ったり、ご飯を食べたり、運動をしたりするところだと教えていただきました。
そのための秘密がたくさんありました。お風呂は、おうちのお風呂と違って、広くて湯船の中に手すりがあったり、リフトがついていたりました。また、トイレも、車いすでも入れるよう広いトイレになっています。使う人に合わせた工夫に驚きました!
特別に、車いすが乗り込める送迎車も見せていただき、沢石の人たちに温かい秘密をまた、見つけてきました。