R7HP用滝桜前集合写真

8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。

7:00~8:00 PTA環境整備

※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。

8:00~9:00 資源回収です

※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。

探しています🐮

三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。

届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。

青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。

ご協力お願いします。

SKM_360i25042316410

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

沢石小Diary

沢石小学校らしさを

2014年11月12日 19時00分


今日は『三春交流館まほら』で、町の音楽祭がありました。
我が沢石小学校は全校生とが一丸となり、歌とダンスを披露しました。
降り注ぐ照明の中、歌ったり踊ったりしできたことは、沢石小児童にとって貴重な経験となりました。聴衆の皆様からの拍手や励ましのお言葉で、児童たちは大いに自信をつけることができました。ご来場の皆様、本日は誠にありがとうございました。

緊張しました。でも、みんなが一緒です。



本番前の練習風景。
発表の何倍もの時間をかけます。
『本番は一発勝負!』その意味がわかっている上級生、わかりかけている中学年、わかり始めた低学年。発達の段階に応じて学ぶ内容も様々です。

音楽祭で学んだことを、次のフレンド活動(縦割り活動)に生かしていきます。