お知らせ
〇授業参観・引き渡し訓練・懇談会・PTA全体会と長時間にわたり、
大変お世話になりました。今後とも本校の教育活動にご協力をお願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
学習ファイル
2014年11月25日 16時37分沢石の5年生は、連絡帳を使っていません。その代わり・・・
「学習ファイル」を活用しています。その内容は・・・
○ 1日の反省(ふり返り)の欄
○ 宿題記入の欄(家庭学習の時間を記入して、次の日の朝提出)
○ 漢字・読書の欄(何ページ学習したか・読書をしたか)
○ 音読の欄(お家の方にチェックしてもらう)
○ 通信欄(ここが連絡欄になります)
つまり・・・・連絡帳にもなり、自己チェック表にもなるのです。
毎日、帰りの会の前に1日の反省と宿題を記入し、担任が確認します。
次の日の朝、提出し、担任が確認して返します。
今ではすっかり定着しました。
【学習ファイルを記入している様子】
【順番に担任が見ます】 【1週間ごとにファイルに綴じます】