探しています
三春牛乳の空き瓶がご自宅にありましたら、譲って頂けると助かります。
届いた物は、資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
お知らせ
〇4月28日(月)・5月1日(木)は自宅確認訪問日になっています。
教職員が各地区をまわり、お子さんの自宅の場所を確認します。
自宅に伺ったり、あがってお話ししたりすることはありません。
沢石小Diary
1年生お話会
2018年4月19日 16時21分4月19日(木)、三春町図書館の方やボランティアの方からのお話を聞かせていただきました。5冊の本の読み聞かせや紹介、1つのおはなしを聞かせていただき、子どもたちも食い入るようにみていました。
「ビバリーとしょかんへいく」は、図書館で借りた本を返すのを忘れてしまったビバリーが友だちから、罰金をとられるとか牢屋に入れられるなんて聞いてしまったため、どきどきしてしまうお話でした。
「バナナ」の本の紹介では、 バナナの秘密を教えてもらい、読むと答えが分かると言われて、「読んでみた-い」とニコニコ顔でした。
シルエットクイズがある「ダレ・ダレ・ダレダ」は、クイズに大盛り上がりでした。
教室でも、読み聞かせにはじっと聞き入る一年生。もっともっと本の世界を楽しんでほしいです。