お知らせ
〇授業参観・引き渡し訓練・懇談会・PTA全体会と長時間にわたり、
大変お世話になりました。今後とも本校の教育活動にご協力をお願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
小正月といえば団子?
2015年1月15日 13時02分今日は1月15日、お正月行事の終わる小正月の日です。
小正月といえば小豆がゆ…ですが、さすがに給食では無理なので、今日の行事「団子さし」にちなんで「水団(すいとん)汁」にしました。
・焼き鳥丼 ・牛乳
・キャベツの塩こぶあえ ・すいとん汁 です。
職員室前の中央ホールには、4年生が先日道徳の時間に作った「団子さし」の飾りがあります。
そしてランチルーム入り口には、そんな4年生からお裾分けもとい、お福分けいただいた団子さしの飾りを資料と共に掲示しています。
刺している途中で、すでに何回も壊しそうになった飾りです。
しかし約一週間が過ぎた現在も、なんとか無事で形を保っています。
(見つけた児童が何名か「これ、食べられるんですか?」「食べてもいいですか?」と尋ねてきました。食べられる素材ですが、味がないのでおいしくないと思います)
来週には、学校給食週間の掲示物に取りかえる予定です。
学校にお越しの際はぜひ、ホールにある4年生の力作を、ご覧ください。