2025/08/01
8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
まほらっこ沢石教室では・・・!
2020年4月10日 18時44分今日は、まほらっこ沢石教室におじゃましました。
まほらっこ教室でも、新型コロナウィルスに対する対策を講じてくださってますので、ご紹介します。
(なお、沢石小学校のホームページに載せることをまほらっこ教室に、ご了解をいただいております)
今年度から、まほらっこ教室の入り口まで、沢石小学校の教職員が責任を持って送っていくことになってます。
一人一人、自分の荷物を入れるかごに荷物を入れます。
荷物を整理した人から、うがいをします。うがいのコップも自分のコップが決められていて、共有はしていませんでした。
消毒液も常備されています。
すぐに、勉強の時間です。向かい合うことなく、一人一人がしっかり取り組んでいました。
スケジュールもしっかり決められています。
子どもたちは、様々な人たちに守られているなあと感じました。