探しています
三春牛乳の空き瓶がご自宅にありましたら、譲って頂けると助かります。
届いた物は、資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
お知らせ
〇5月20日(火)8:00~12:00は、学校公開です。
お忙しいとは思いますが、ぜひいらしてください。
〇5月25日(日)7:00~8:00は、PTA環境整備です。
保護者の皆様、歴代PTA会長会・副会長会の偶数年度の皆様、
ご協力をよろしくお願いします。
沢石小Diary
どうすれば…飛ぶのかなあ~
2020年7月16日 15時30分4年生の理科、電気の授業です。
紙で出来たプロペラが電気のモーターで、どうすれば飛ぶのか試行錯誤して頑張っていました。
手引き書?を見ながら、「こうかな~」
紙のプロペラの折り目に沿って・・・「山折り?谷折り?」
友達と見比べてみて・・・一緒に学習する良さです。
答えは友達と見つけます。飛ばすことが出来た子どもと相談したり、見せ合ったり・・・。
ついにみんな飛びました。
今度は、パワーアップさせるにはどうしよう?
電池を2つ使って・・・。「どうつなげばいいかな?」「直列つなぎ?」「並列つなぎ?」
みんなパワーアップできたので、プラスチック製のプロペラを広いところで飛ばしてみました。