探しています
三春牛乳の空き瓶がご自宅にありましたら、譲って頂けると助かります。
届いた物は、資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
お知らせ
〇4月28日(月)・5月1日(木)は自宅確認訪問日になっています。
教職員が各地区をまわり、お子さんの自宅の場所を確認します。
自宅に伺ったり、あがってお話ししたりすることはありません。
沢石小Diary
自分の考えを明確にして・・・!
2020年10月5日 17時26分授業の中で、自分の考えを明らかにしてから、友達の考えを聞いて比較する学習はとても価値あることです。
(もし、分からなかったり悩んでいたりしても、自分の今の状況をおさえて友達の話を聞くことが大切です)
3年生の算数では、友達の考えと同じ考えの人は、自分のネームシートを貼って意思表示していました。
その後で、友達の考えを聴くことで、内容をしっかり理解しようとしていました。
4年生では、自分の考えを一人一人ボードに書いて、貼り出していました。
この後、比較検討して、いろいろな考え方があることを学習します。
みんなで学ぶよさですね。