2025/08/01
8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
沢石Diary~避難訓練~
2021年4月20日 11時43分3校時目に避難訓練を実施しました。非常ベルが鳴りました。大きな地震の設定です。放送指示をしっかりと聞くことができています。
避難開始!
全員の避難が確認されました。避難完了!です。
その後,全体での反省会。
校長先生から「おかしも」を守って避難ができていたことがとてもよかったこと,そして,実際の避難の時には「あせらず」「落ち着いて」避難することが大切なことです,というお話がありました。
4,5,6年生の代表の子が,感想を述べます。
「校長先生のお話から,焦らないことがとても大切なことを学びました」「日頃から命を守る行動について考えて生活をすることが大事だと思います」といった感想がありました。
大きな地震,いつ起きるか分かりません。ご家庭でも災害発生の時どうする?というお話をご家族で確認していただきたいと思います。