2025/08/01
8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
沢石Diary~投票♪~
2021年4月23日 17時45分朝。何やらホールがざわついています。なにかな?
そうです。今日はスポーツフェスタのスローガン投票の日です。
エントリーをご覧ください。
どのスローガンもとってもステキ♪全員の投票が終わりました。さて…どのスローガンになったのでしょうお楽しみに。
5年生は社会科で日本の領土について学んでいます。
3年生初めての毛筆です。ドキドキで準備をしています
だけど大丈夫4年生のミニ先生たちがちゃんとサポートしてくれます♪
「500円2枚分くらい墨汁をだすといいよ」「トンすーーーっトンだよ」「ひじをあげてみて」いいアドバイスがたくさんです
鼓笛の練習もしっかりやります。今日は3・4年生の練習風景を
♪風になりたい♪という曲です。今日はとてもあたたかくて…本当にそんな気分です。
6年生。小筆で「きずなを深める」に挑戦
自分の書いた字を見て…何かじっと考えている様子です
今日は、眼科検診がありました。
自分の体について知ること。大切です。
おいしい顔~とお仕事がんばる姿です。
1週間。晴れの日が続きました。
「あたらしい」ことづくしの4月。来週も元気に学校に来てくださいね♪よい休日を