探しています
三春牛乳の空き瓶がご自宅にありましたら、譲って頂けると助かります。
届いた物は、資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
お知らせ
〇4月28日(月)・5月1日(木)は自宅確認訪問日になっています。
教職員が各地区をまわり、お子さんの自宅の場所を確認します。
自宅に伺ったり、あがってお話ししたりすることはありません。
沢石小Diary
沢石diary~着任式・始まりの会~
2021年8月25日 16時40分学校に子どもたちの笑顔が戻ってきました。うれしいです。朝の時間に,着任式と始まりの会を行いました。
校長先生がトランペットで「沢石小学校歌」を演奏しました。勇ましく,そして美しい音色にうっとりです。
その後,たなばた展の表彰をしました。
代表のお友だちが,賞状を受け取ります。
各教室では,さっそく学習に取り組む真剣な姿,きらりと光る眼差しが見られました。
給食の時間が近づいてきました。コロナ感染防止をさらに強化するため,新たな対策を練り,今日から実施します。
もちろん黙食です。会話はありませんが,おいしい顔を見せてくれました。
本日のメニューは・・・
なすとひき肉のカレー,フルーツポンチ,牛乳です。大人気のメニューです。
校長室に,子どもたちが来ています。
一人ひとり写真を撮影したり,お話を楽しんだりしているようです。さあ,いよいよ1学期後半がスタートです。毎日の体調管理をしっかりと行い,新しい生活様式を再確認をして,健康で安全な教育活動を進めてまいりたいと思います。
なお,感染防止対策についてのご家庭でのお願いも含めた「学校だより」を本日,配付いたしました。どうぞご覧ください。