2025/08/01
8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
沢石小Diary
沢石diary~月曜日♪~
2021年10月18日 16時40分1週間のはじまりです。校舎内には新しいポスターが登場。
6年生が国語科の学習で話し合いをして作成したものです。学校生活で気をつけてほしいと思っていることを全校生に呼びかけています。
児童玄関には「立ち止まらないで」。理由はポスターに書いてあります。ぜひ読んでみてくださいね。
5・6年生。図画工作科「時空をこえて」の作品も,そろそろ完成でしょうか?
3年生は国語科。下級生に読み聞かせをする準備練習をしています。
参観日に,ご覧いただけたでしょうか?「すばらしおり賞」です。
かわいい本が読みたくなりますね♪
↑集中モードです。
ん?おばけの周りにキャンディーが増えている!?
↑1年生教室前には,すてきなおもちゃが並んでいます。
そして,ランチルーム石碑前には・・・
花の輪運動で当選していただいたお花たち(パンジー,ビオラ,ノースポール,キンギョソウ)です。
真っ赤に染まったコキアもきれいですいつ咲き始めるのか・・・楽しみですね♫