探しています
三春牛乳の空き瓶がご自宅にありましたら、譲って頂けると助かります。
届いた物は、資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
お知らせ
〇4月28日(月)・5月1日(木)は自宅確認訪問日になっています。
教職員が各地区をまわり、お子さんの自宅の場所を確認します。
自宅に伺ったり、あがってお話ししたりすることはありません。
沢石小Diary
沢石diary~月曜日♪~
2021年10月18日 16時40分1週間のはじまりです。校舎内には新しいポスターが登場。
6年生が国語科の学習で話し合いをして作成したものです。学校生活で気をつけてほしいと思っていることを全校生に呼びかけています。
児童玄関には「立ち止まらないで」。理由はポスターに書いてあります。ぜひ読んでみてくださいね。
5・6年生。図画工作科「時空をこえて」の作品も,そろそろ完成でしょうか?
3年生は国語科。下級生に読み聞かせをする準備練習をしています。
参観日に,ご覧いただけたでしょうか?「すばらしおり賞」です。
かわいい本が読みたくなりますね♪
↑集中モードです。
ん?おばけの周りにキャンディーが増えている!?
↑1年生教室前には,すてきなおもちゃが並んでいます。
そして,ランチルーム石碑前には・・・
花の輪運動で当選していただいたお花たち(パンジー,ビオラ,ノースポール,キンギョソウ)です。
真っ赤に染まったコキアもきれいですいつ咲き始めるのか・・・楽しみですね♫